見出し画像

無用の長物

 刀は武士の魂か、
 
 1857年、田中正造、17歳
名主になり、苗字帯刀許される。

 1869年,正造、29歳、
佩刀禁止の議論起きる。

 1870年、正造、30歳、
「陸奥」出立前、女性から
父が預かっていた貴方の刀、
正造に返される。
 
 1871年、正造、31歳、
上役殺しで逮捕、証拠は
返された刀。

 1876年、正造、36歳、
廃刀令。無罪放免後、働いた
酒屋の番頭を辞め、夜学を
開く。

 予は下野の百姓なり。喝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?