マガジンのカバー画像

映画・本感想

22
今まで観た、読んだ映画・本の鑑賞記録。
運営しているクリエイター

#読書

#6「頭のよさとは「説明力」だ」

今日は、斎藤孝さんが書いた「頭のよさとは「説明力」だ」をご紹介します。 ◆◆◆ 説明力を…

くらもち
3年前
5

#5「本気になればすべてが変わる」を読んで

以前、TBSの「サワコの朝」という番組に松岡修造さんが出ていた。松岡修造さんといえば熱血で…

くらもち
3年前
2

#4「「具体⇄抽象」トレーニング」を読んで

GW最終日。読書weekだったけれど、なかなか有意義な使い方だった。いつもは降りない駅のカフェ…

くらもち
3年前
8

#3「5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本」を…

今年のGWは「読書week」です。一昨年ぐらいから電子書籍に移行していったけど、スマホから離れ…

くらもち
3年前
4

#2 「サラバ!」を読んで

GWの2日間で西加奈子さんの「サラバ!」文庫本の上中下巻を一気読んだ。まだ読後間もないうち…

くらもち
3年前
3

#1 「営業の魔力」を読んで

仕事内容が変わったことで、自分の視野の狭さや理解度の低さに日々打ちのめされていて、今年は…

くらもち
3年前
1