見出し画像

20240612 オクタマ=ジャングル

最近、日付が変わってから寝ることが多すぎる。
友達と飲んで帰りが遅くなったり、夜通話してたら思わず話過ぎてしまってたり。遅くなると朝に響くからなるべく辞めたいけど、楽しさとの天秤にかけるとなかなかどうして許容してしまう自分がいる。がんばれ、明日の自分。睡魔に打ち勝っていこうな。

今日から新ドラマ、MIU404を見始めました。アンナチュラルの監督の次の作品。
この人、国の機関に新しいものを作るの好きだね。
新しく作られた臨時部隊、「第4機捜」が舞台の物語。優秀だけど何か事情がありそうなシマと、「足が速い」だけが取り柄のトラブルメーカー、イブキがバディを組むお話。
一話から面白いね~!!!!!シマさん、規則を守る堅物系で、やんちゃなイブキをうまく扱ってくタイプかと思ったら、両者ともバーサーカーだったわ。結局感情爆発して動かないと気が済まないタイプ。最高のコンビじゃねえか!一話の中で二回も公道暴走カーチェイスが繰り広げられて警察ものならではの派手さを感じてわくわくした。

オクタマ=ジャングルで育ったイブキ君。異動を転々としているみたいだけど、悪い評価ばかりで、二度とその面見せるなみたいな評価も受ける始末。ドラマだとこういうやんちゃ警官ってよくいるけど、なんで警察官になれたんだろう・・・?
話し見てて思ったけど、イブキ君、足の速さより耳の記憶の良さの方が明らかに突出した能力だと思うんだけど、みんなそこをほめたり触れたりしなかったな・・・。というより野生の勘みたいな扱いされてるし。君たちは奥多摩のことを何だと思ってるんだよ。あ、ジャングルですかね・・・。
耳が良い理由もちゃんと明かされるのかな?まだまだ人となりが分からないことが多いから今後のストーリーが楽しみ。

今日の一曲。佐々木恵梨から「ふゆびより」

アニメ「ゆるキャン△」第一期のEDテーマ。
すごいよね。曲を聴くだけですごい晴れやかな気分になる。冬晴れのカラっとした空が頭を駆け巡る。いいよね~冬。めちゃくちゃ寒いし、昔乾燥肌だったからそこまでいい思いはしなかったけど、ここ数年で一気に自分の中での冬好感度が上がった気がする。冬の空って遮るものがなくてパリッとしてる(餃子がパリッとさせたいわけではない。このネタもう5年前らしい。時が経つの早すぎ。)感じがする。

今日は帰りに洋服買わないと。毎年服が足りなくなっている気がする。別に捨てたりしてるわけじゃないのにな。不思議です。

明日はめちゃくちゃ忙しい日になりそうです。社長がアセンションしてしまったのでね。

それじゃ、また明日。✋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?