見出し画像

とことん休んだ結果

4月から、新しい職場で働いている。
4月は、自分の中で「とにかく休む」を実践してきた。
とはいえ、働いているので、働きながら、ちゃんと休むということをしてきた。

夜はちゃんと寝る。
身体のセルフケアをする。
仕事終わりに、気分転換できることをする。
休みの日はガチガチに予定を入れずにのんびりする。
瞑想をやってみる。
・・・みたいなことをやってみた。

身体を休めることはもちろん、脳を休めるというか、ぼーっとする時間をたくさん作った感じの1ヶ月だったり、セルフケアも、寝転んだらすぐできるようなこと(そのまま寝落ちしても大丈夫なこと)や、掃除しながらでもできるようなことを、思いついた時にやってた感じ。
あと、寝る前に、心地よい体感をじんわり味わいながら寝るとか。

月末、職場が残業が続いたのだけれど、意外と、シャキッと過ごせている自分に気づく。
それに、前の職場で3月末まで働いていた時は、とにかく朝起きるのが辛かったのだけど、いろんな要因が重なったのもあって、最近は朝5時前後にはシャッキリ目が覚めるようになった。
で、今日は、そのまま起きて散歩に出かけるということまでやることができた。

自分の中に活力が戻ってきたんだなぁっていう感じがした。

頑張れるから、疲れてることにも気付かなかったのかも。

休むこと、ぼーっとすることの大切さに気づいた1ヶ月だった。

やりたいことができる体力と気力がちゃんとあるって、いいな。

この記事が参加している募集

#転職してよかったこと

5,991件

頂いたサポートは、今後の活動費にさせていただきます。