2021年は手放すことから

年末年始、今年はコロナくんの影響も考慮し、年末に少し出歩いたくらいで、年始は家に引きこもって過ごしています。

日付変わって昨日のことになりますが、開運マスターのいくちゃんこと岸本郁夫さんに、開運メッセージなるものをいただきました。

開運メッセージは、気学で読み解いてくださったものなのですが、私へのメッセージはこういうものでした。

今年はいろいろ変革の始まりの年。好きなことだったり、天職だと思っていたりすることをやめることから始まる。大きなものを2つやめる。←天からやめさせられる感じなので、「キタキタ」と思ってくれるくらいで良い。手放すから入ってくる。2021〜2023は大転換機。山登りすると良い、ただし、冬山はやめてね。

・・・何となく、思い当たることはあるし、年末に一つ大好きだったものを手放す流れになった。

とっても大好きなことだったのだけど、

いろんな違和感はあって、その度に毎回自分を見つめたし、そのこと自体に対しての違和感というより、それに関わるものだったり、自分自身の状況だったり・・・ということもたくさんあった。どうしたいのか?を、その度に見つめてきた。

自分の中では、できることを少しずつやってたつもりだったけど、身体を痛めたり、体調が整わなかったり・・ということもあった。

身体を痛めた時は、自分の身体の使い方を見つめ直したり、それでもできることを探したりもした。

やるだけのことはやったけど、いい結果にはならんかったし、辛辣な意見もいただいた。

体調が整わなかったこと、自分でもまずいと思った。それでも、身体を少しずつ感じて、整えて、それでも整いきらなくて、やるだけのことはやっていったけど、その事に関して厳しく言われた。

相手側の意見が正論で、ごもっとも。ぐうの音も出ない。私が甘かったといえばそう。事実。

ただ、仕事で、睡眠時間が3〜4時間な上、休みもない状況。それも重なって、何かがプツッと切れた感じの時だった。

それでも、プロとしてやっていくには・・・と言われたらそれまで。私が甘かった、以上。

でも、寄り添って欲しかったな。甘えかもしれないけど。本当に、正論がキツかった。自分でも大事にしている部分だっただけに、わかるからこそ突きつけられると辛かった。

そういう現実と自分の本音をめちゃめちゃ見つめていて、

本業では、もっと忙しくなる流れになったり。

で、無理するのをやめることにした。

少し、その物事から距離を取ることにした。

結果、手放す流れになった。

で、エネルギーを注ぐものを見据えたら、そっち方向から、流れてくるものがあった。←イマココ

これ以上進めない流れだったなと思う。

それに、本当にエネルギー注ぎたいことも別で見えてきていて、けど、大事だから、融合できないかなってずっと思っていたのだけど、持ったままにしておきたかったのだけど、それは違ったみたいです。

けど、まだ手放すものがあるらしい。大きなもの2つ。この手放したものは2つのうちの1つなのか、、、それとも、全然違うものを手放したのか。

流れには乗っているようなので、任せようかと思います。今までもそうだったし。

山登りは、とても興味のあることだったので、これを機にしてみようかな。。。

頂上で美味しいお茶を入れて飲むのが憧れ。

野生の熊や猪は怖いけど、まずは山歩きから始めようか。。。といろいろ考えてます。自然の感触を感じる靴はいろいろ履いてるし。

どんな一年になるのか、楽しみです。

頂いたサポートは、今後の活動費にさせていただきます。