見出し画像

楽しい事だけじゃないとは言い切りたくない



みなさんどうお過ごしでしょうか…
暑い中、お仕事などお疲れ様です。
しっかり休めてますでしょうか
「無理はしないで」とは言えませんが
「潰れないでほしい」です。


潰れてしまうと、
心がぐちゃぐちゃになって
周りに人が見えなくなります。
物理的にではないですよ、
誰一人私には '' 味方 " がいない
嫌でもそう気持ち的に思ってしまうんです。



・自分の病気について

今は少しずつ症状は薄れていますが、
私はうつ病を患っています。
前の職場でそれが悪化し、
心療内科で検査を受けたところ
うつ病、ADHD(注意欠如、多動性)、アスペルガー障害と診断されました。

昔から部屋の片付け、小学校ではお道具箱の片付けが  全くできず、周りの目に怯え、注意され続けました。


人とのコミュニケーションも
今では何とかなっているものの、
たまに相手にどう言葉をかければいいかわからなくなったりして、黙りこくってしまうことがよくありました。

私はその中でも特に辛いと思ったことがあります

それは物忘れや物を失くすことでした。

定期(ICOCAなど). 携帯.家の鍵.自転車の鍵.
AirPodsの片方.などなど

失くすたび周りに迷惑をかけてしまうことも度々
あったので、その度に自分を責めていました。

改善策の一つとしては
  物をおきっぱなしにしない           元々あった場所に直す

なのかなと思ってます。

ですが、正直…
周りの協力が凄く必要だなと感じました
自分の努力も大切なのは重々承知です、
誠に情けながら…周りが心優しい方が多いもので
頼っている部分が多いです 

次のお話が特に周りに助けられてると感じます




・今日は○○休みます宣言

なんだそれは…となる方は多いかと思いますが
私はこれが凄く大切だと思いました。

これは病気が原因なのかは分からないのですが、
私は何でもしようとして、焦ることが多いです
誰かに指示をするのも少し苦手なので
自らの手で精神です。

時に職場ではミスとなり、
時に家庭では頑張りすぎて0か100状態となります

職場では
 「これをしますね!」
家庭では
 「ごめん!今日は料理休みます!」
予め宣言しておきます

そうすると、気持ち的に楽になる私がいました  
職場ではさすがに休むのはなんだかなと
なるので、宣言をしておけば
自分はこれとこれをしておくぞ!
そういえば相手はこれをしてくれているな…
と安心に繋がりました。

家庭ではしっかり休んだ後は相手にお礼を言い
次は私が動くぞ!と気合入れたり…🔥

周りの助けは非常に多かったと思います。



・今自分がしたいこと

私には夢があります

それは「YouTuber」です

いや、病気の話はどこへ?
すみません、ぶっ飛んでしまいました💦

私は今でもうつ病が完全完治している
訳ではありません。

それでも誰かに笑顔を与えられるような
人になりたいと思って生きてきました。

ダメダメな私でも
「楽しそう、面白そう、元気もらえた」
と思ってもらえるような人になることを
夢に見ています。

あなたにもきっと、夢があるのでは
ないでしょうか。
「家族とゆっくり暮らしたい」、「あの人と結ばれたい」、「犬を飼いたい」

なんでも大事な夢です。
皆さんが皆さんらしく、私が私らしくあれるよう
夢を追いかけたいと思います。

長々と失礼しました。
YouTube活動については

こちらに載せてあるものになります。
少し宣伝も含めてしまい申し訳ないです。

ご興味ございましたら、相方とのYouTubeを覗く程度で構いませんので見ていってください🥲 よろしくお願い致します。  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?