見出し画像

三年縛りってどうよ? なポケットWi-Fi・前編

アルファポリスに投稿した『そこに腐った原稿用紙があったから……』と言うタイトルのノンフィクション作品(ブログみたいなもん)の記事を、アルファポリスをお引っ越し予定につき移動しています。

苦難の末に解約出来た『ウエブルートセキュリティーコンプリート』のお話に登場した、娘に頼まれ契約を結んだ『ワ○モバイル』のポケットWi-Fiのお話です。


docomo信者の自分が何故ワ○モバに寝返ったのか?! ですが、いやいや、そんな不誠実ある訳ないっしょ(;^ω^)当日直ぐに持ち帰れる品が、ワ○モバの商品しか無かったんです。そ、愛娘にせがまれたんです。

しかし、ここでしくじったことを、1年後、私は思い知ることとなるのです。

離れて暮らす娘から『あのポケWiFi、ぶっ壊れた。充電出来ない』とLINEが来ました。

え? まだ1年しか使ってないのに? で、早速買った店に持ち込みました。……が、驚くなかれ、『ワ○モバさんは当店では修理出来ませんし、修理受付も出来ません』と。

はえ? 買った店で修理受付も出来ないんだ?! で、その買ったお店の○ジマデンキは商業施設の9階に在りまして、1階にワ○モバショップがあり、そこへ持ってけと言われました。買った店舗で故障の度合いも検査出来ず、他店に回す無責任さに疑問を持ちましたが、まぁ仕方ないかなと、1階へ。

混んでるんだよね~携帯ショップって、常に混んで無い? 待つこと暫く窓口で説明すると、渋い顔した店員さんが、深いため息を💨そして、こう言いました。

「また○ジマさん……。こちらのショップでは修理受付が出来ないので、修理受付が出来る店舗を案内してくれるように、お願いしてあるんですが……」と。

ワ○モバの物であるのに、ワ○モバショップで修理受付出来ないことにも? だったんですが、まぁ、そんなもんなのかと。それよりも、とことん無責任な○ジマデンキに憤怒の炎を燃やした私です。ええ、ええ勿論文句垂れに戻りましたよ、9階に。そして、先ほどの店員を探すも、見当たらず……キョロキョロしてると、○ジマデンキの制服を着た店員さんに声を掛けられました。

「先ほどこちらで~」と、経緯を話すと、その見当たらない店員は、○ジマデンキの制服を着てたか? と尋ねられ、そう言えば着て無かったな? と伝えると、そいつ(おっと失言)……彼は○ジマの店員では無く、どこかのメーカーから派遣されて来てる人だとかで、対応の悪さを謝罪され、ここでは修理受付は出来ないが、どのような症状なのか? 見てくれました。

「確かに充電がされて無いようですね。これは修理になりますね」と、私の操作不備では無いことを暴いてくれ、修理の受付が出来る店舗を教えてくれました。

それから数日後、一番近い場所のワ○モバショップに出向き、修理の相談に来た旨話すと、なんと、ここでは修理受付は出来ません。

え  ○ジマデンキで聞いて来たのに?! どうやら何か行き違いがあるようで、説明されたものの、頭に血が上ってしまって、遂にキレてしまいました。もうね、ワ○モバへの不信感をつらつらとお話させて貰いました。

・何故、買った店で修理を頼め無いのか?

・ワ○モバショップと看板掲げてるのはなんなんだ?

・三年も縛りを強要するくせに、一年で壊れるポンコツってなに?

八つ当たりと笑わないで。壊れちゃったから、修理をお願いしたいと、困ってるのに冒頭からの対応で言わずには居られなかったの。

ごてたからでは無いけれど、郵送でも修理受付すると聞いて、その手続きをお願いしました。

初めからソレは出来なかったんですか? ではありますが、もうね、これ以上なんも言う気にならなかった。……何時もの奴です。

数日後、ワ○モバから壊れたポケットWiFiを送る郵送キッドが送られて来て、修理に送りました。

そして一週間後、修理が完了し無事戻って来たのですが、ここからがまた『あんたアタシを怒らせたいの?!』案件の始まりでした。

⚫後編へつづく⚫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?