【小話】Macのいたわり充電アプリ「Battery」が更新された話
以前、MacBook Air M3でのバッテリー充電率を制御する「Battery」というアプリを導入しました。
どうやら6月にアップデートがあったみたいで自分も更新したのですが、ちょっと変わったところなどがあったので記載してみます。
アップデートがうまくいかなかった?
GUIのBattery(アプリ)からアップデートができたのですが、CUIのバージョンが変わらず時々Batteryがうまく働かない状態に。
結局、一度アンインストールして入れ直したら改善しました。
クラムシェルモードでも動作している
以前記載して時には、クラムシェルモードでは作動しないということを記載しましたが、バッテリー残量を一定に保つ機能は問題なく使用できています。
記載していることを確認してみたところ、どうやら「--force-discharge flag」という機能(強制放電?)が作動しないということみたい?
翻訳して確認しているのでイマイチ分かりづらかったのですが、とりあえず問題なくアプリは使用できています。
MagSafe3のランプが橙色→緑色に変化するように
Batteryアプリのバージョン1.2.2(CLI utility 1.2.7)になったことで、充電完了した場合MagSafe3の充電ランプが緑色になるようになりました。
以前のバージョンでは、例えば60%の充電率に設定した時に充、電率60%になってもMagSafe3のランプの色が橙色から変化しませんでした。
それなりにMagSafe3を使用する自分にとってはちょっと嬉しい。
地味に気になっていたんですよね。
いつの間にか新項目が追加(電圧設定?)
充電率の設定の下に、電圧設定らしき項目が追加されていました。
自分は使用しないので特に言及しませんが、設定画面が以前と異なることとして記載しておきました。
雑感
地味に、MagSafe3の充電ランプの色が変化するようになったのは嬉しかったですね。
他にもこういった充電率を制御するアプリはあると思いますが、シンプルに充電率を制御するだけのBatteryが気に入っているので、このまま更新を続けていってほしいところ。余分な機能はいらないので。
そんなところで、Batteryの更新がきていたというだけの内容でした。
● 商品リンクはアフィリエイト広告となっております。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?