見出し画像

e-Yiコンセプトは新型パジェロになる車なのか?

どんなテーマに基づいたのか?

見た感じでは、次期パジェロなのかと思うようなコンセプトカーが登場しました。

その車は、4月16日から25日まで開催される、上海国際モーターショー2019において、三菱自動車は、「Urban Ambitious Life」をテーマにした、三菱自動車の強みがある電動化技術や4WD技術、そしてADAS技術にコネクテッドカー技術などを備えられた、次世代クロスオーバーSUV三菱e-Yiコンセプト(イーイーコンセプト)を出展されます。

アジアでは、初披露となるようです。

さて、e-Yiコンセプトの名前の由来は、「e」は、Electricを表しており、同時にExplore、Experience、Engageを表現しています。

また、「Yi」は、漢字の「毅」や並びに「奕」と表しており、「毅」は強い、頑丈、持久性を、「奕」は美しいを意味しているのです。


e-Yiコンセプトとはどんな車?

e-Yiコンセプトは、ツインモーター4WDのうえ、プラグインハイブリッドEV(PHEV)であり、電気とガソリンで走るPHEVならではの長い航続距離を可能とされています。

三菱自動車のコア技術である電動化技術および4WD技術、そのうえ先進運転支援技術やコネクテッドカー技術などを組み合わせる事で、様々な天候や路面状況に応じて、安心で安全に走行が可能とされています。

そして、アウトランダーPHEVで培った三菱自独自のPHEVシステムには、大容量の駆動用バッテリーを車両中央のフロア下に収納されているのです。

そのモーターは、高出力で高効率モーターをフロントとリアに搭載したツインモーター方式とし、優れたコンポーネントパッケージによって広い室内空間を確保することができます。

また、優れたパッケージングされている3列シートを、採用している事から、多人数を乗車させることができ、その一方では、多彩な収納を両立しているのです。

性能はどうなの?

e-Yiコンセプトのエンジンには、2.4ℓのPHEV専用ガソリン・エンジンを搭載して、シリーズ走行モードにおける発電には、高出力ジェネレーターによる高い回生率を発揮しているのです。

搭載されているPHEVシステム自体には、高効率化に加え、ラジエター部ではグリルシャッターによる空気抵抗の低減などによる低燃費化技術を採用しています。

また、注目されるEV航続距離では、速度が70km以上で、満充電および燃料満タンの状態からの総航続距離は700km以上として、電動車ならではの滑らかで力強く静かな走りを実現されているのです。

前後にモーターを搭載する高出力・高効率のツインモーター方式のフルタイム4WDには、「ランサーエボリューション」で培ったノウハウを活かした技術を導入しています。

かなり走行には、自信を持っている車に仕上がっているので、このコンセプトカーが次期パジェロなのか、はたまた新型車両として、世に放たれるのか注目です。

これからの三菱自動車の動向に目を向けましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?