最近の記事

無期限休止

私が生きた証を残すために、敢えて本名・経歴・素顔を晒していましたが、思う所がありそれらを全部非公開にしました。そうする事で、投稿するモチベーションを失ってしまいました。よって、投稿は無期限休止とさせて頂きます。読者の皆様に置かれましては、これまでご支持を頂いたにも関わらず、大変申し訳ありません。

    • SNSの恐ろしさ

      私が本名・経歴・素顔の公開をやめたのは、身内から炎上の恐ろしさを滔々と聞かされたからだ。今の時代はSNS上で炎上したり、住所を特定されてストーカー行為の温床となったり、確かに本当に怖い。世知辛い世の中だ。

      • オレンジジュース生搾り自販機

        近所にオレンジジュース生搾り自販機がある。オレンジジュース果実4個分の生搾りオレンジジュースが1杯350円で頂けるのだ。ちとお高いが、とても美味しい。

        • 今後の投稿

          トラブルを防ぐため、経歴を削除し、本名はハンドルネームとし、写真は自分と無関係のものにしました。今後の投稿、日常のことなど、当たり障りのない内容とします。つまらない投稿になりますが、それでもよければ、読んで頂ければ幸いです。今後ともどうぞ宜しく御願い致します。 m(_ _)m

        無期限休止

          黒霧島

          今夜飲んだ酒は、黒霧島という芋焼酎だ。私は、酒に弱いくせに、アルコール度数の高い酒が好きだ。黒霧島は、最初のクーッと来る刺激と後に残る芋の甘味と香りが堪らない。

          兄弟飲み

          今夜は兄弟で飲み会をした。好きなアニメの事など、様々な話題で花が咲いた。

          ソフトモヒカン②

          ソフトモヒカンは、元サッカー選手のデビッド・ベッカム氏が現役時代に流行らせたものだ。丁度私の高校時代がベッカム氏の全盛期だったので、その時以来ソフトモヒカンがずっとお気に入りだ。ソフトモヒカンにすると、ベッカム氏になったみたいで、嬉しくなる。

          ソフトモヒカン②

          ソフトモヒカン①

          先程散髪してもらった。いつも通り、ソフトモヒカンのバリカン1mmでキメてもらった。頭がスッキリすると、心もスッキリする。

          ソフトモヒカン①

          医療情報の収集

          子供が体調不良になった時に、医療情報をインターネットで調べまくる保護者がいるが、これはやめて欲しい。インターネット上には、有象無象が投稿した信用に値しない情報が多いから、要注意だ。医療情報は、信頼できる医療機関の医療従事者や、国立・都道府県立こども病院のHPなどから収集すべきだ。

          医療情報の収集

          アクセス状況

          アクセス状況をふと確認したら、全体ビュー2971、スキ365でした!これほど多くの読者に私の投稿を読んで頂き、感謝申し上げます!これからも、気まぐれではありますが、読者の皆様の心の琴線に少しでも触れるような投稿をしたいと思いますので、今後ともどうぞ宜しく御願い申し上げますm(_ _)m

          アクセス状況

          HIKAKINさん

          HIKAKINさんは本当に誠実な方だ。女性問題のゴタゴタに巻き込まれて、今年の1月に謝罪動画を上げていたが、全く謝る必要がないにも関わらず、あれだけ真摯にファンと向き合い謝罪する姿に感動した。これからもHIKAKINさんを全力で応援したい。

          精神科受診

          精神科受診は毎回疲れ過ぎてクタクタになる。

          精神科受診

          コールドブリューコーヒー

          私はスタバが大好きだ。特に、コールドブリューコーヒーVentiサイズを一気に飲み干すのが堪らなく好きだ。飲み干した後にカフェインがガツンと効いて気分がハイになる感覚が堪らない。こんな投稿を思いつく時点で躁状態なのだが。

          コールドブリューコーヒー

          躁状態

          勤務の合間のSNS投稿がやめられない。明らかに躁状態だ。鬱も辛いけど、躁も辛い。

          ニューヨーク

          テイラー・スウィフトの「Welcome To New York」という曲を聴いて、死ぬまでにニューヨークに行きたいと思うようになった。

          ニューヨーク

          青のオーケストラ

          青のオーケストラというアニメがお勧めだ。特に、主人公の青野一が河川敷でカノンをバイオリンで弾くシーンは、何度観ても泣ける(どこのシーンかは、読者自身で探して欲しい)。クラシック音楽好きには堪らないアニメだ。

          青のオーケストラ