マガジンのカバー画像

哲学ゲーム・プロジェクト!

20
より多くの人たちに哲学に親しんでいただくための「哲学ゲーム」を考案中です! このマガジンでは、そのプロセスをお知らせいたします。 オンライン、オフライン、さまざまな展開を予定して… もっと読む
運営しているクリエイター

#哲学ゲーム

第八回 哲学ゲーム・プロジェクト!

開催決定! peatixページ https://peatix.com/event/3144378 ☆Paypayでのお支払いも受け付け…

中畑邦夫
2年前

報告!「第七回 哲学ゲーム・プロジェクト!」

1/16(日)、「第七回 哲学ゲーム・プロジェクト!」が開催されました。ご参加いただいた皆さ…

中畑邦夫
2年前
3

2022年1月、「哲学ゲーム・プロジェクト」!

皆さま、新年あけましておめでとうございます! ……って、あけてからすでに10日も経っていま…

中畑邦夫
2年前

近代的な発想の原点へ~第六回「哲学ゲーム・プロジェクト!」~

西洋近代の哲学は、近代的な発想に多大な影響を与えています。そして近代的な発想は、一方で人…

中畑邦夫
2年前

第五回「哲学ゲーム・プロジェクト!」

12/12(日)、「第五回『哲学ゲーム・プロジェクト!』」、無事に終了いたしました! ご参加い…

中畑邦夫
2年前
1

(オンラインイベント)第五回「哲学ゲーム・プロジェクト!」

第五回「哲学ゲーム・プロジェクト!」 今回は前回までにご提案いただいた改善点などを実践し…

中畑邦夫
2年前
1

プレミアム・メンバー、特典追加!

中畑が考案・開発中の「哲学ゲーム」。その改善や普及をサポートしていただくためのnote内サークルである「『哲学ゲーム・プロジェクト』サポートサークル」、プレミアム・メンバーに特典を追加します! プレミアム・メンバーの皆さまには、「哲学ゲーム・プロジェクト」関係のイベントに限らず、中畑が開催するオンライン・イベントにも、無料でご参加いただけることといたします! この機会に、ぜひぜひ、プレミアム・メンバーとして当サークルにご加入ください! https://note.com/kun

「哲学ゲーム・プロジェクト」サポートサークル、新プラン誕生!

中畑が考案・開発中の「哲学ゲーム」。その改善や普及をサポートしていただくためのnote内サー…

中畑邦夫
2年前
1

ヘーゲルって、どんな人?

ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル(Georg Wilhelm Friedrich Hegel、1770年8月…

中畑邦夫
2年前
3

名言の型(かた) 第一回

このコーナーでは、いわゆる名言に興味のある方、さらにはご自身で名言をつくりたい方のために…

中畑邦夫
2年前
3

11/22,23開催「哲学ゲーム・プロジェクト!」開催後記

私、中畑邦夫が考案・開発中の「哲学ゲーム」。 11/22にはこのゲームの新たなプレイの仕方が提…

中畑邦夫
2年前
5