見出し画像

ベネチア ムラーノ島、ブラーノ島ツアー カラフルな家並み散策 40日間夫婦旅㉒

ベネチア滞在2日目の日曜日は、教皇のミサのため、サンマルコ広場に入れなかったので、ホテルおすすめのツアーに参加しました。

https://vidaligroup.it/en/tours-excursions/37-murano-and-burano-morning-tour-from-train-station.html

37.5ユーロで、ムラーノ島、トルセロ島、ブラーノ島に渡るツアーです。集合場所は、サンタルチア駅近くの桟橋です。お昼12時から出発です。

桟橋はベネチア駅から歩いてすぐ


船に乗り込むと、イタリア語、英語、スペイン語、フランス語のアナウンスがありました。運河沿いにサンマルコ寺院を眺めながら、船は進んで行きます。

サンマルコ寺院の大鐘楼


まず、ムラーノ島に到着です。ガラス細工のお店に案内されました。職人さんが器用に作っていきます。

あっという間に、お馬さんのガラス細工できました


島はベネチア市内の喧騒とはうってかわってとても静かで落ち着いてました。サンドイッチをテイクアウトして運河の川べりで食べました。

ムラーノ島
川べりでランチ


初ジェラート



次にトルセロ島です。小さく可愛らしい島でした。



最後はブラーノ島に着きました。世界遺産にも登録されている、カラフルな家が並んでいる島です。おとぎの国のような、鮮やかな色の家々が並んでいて、まるでおとぎ話の国に来た様でした。



サンマルコ広場で、ツアーは終了。午後7時をまわってました。日本語の説明はありませんでしたが、各島で十分時間があり、とても良かったです。
ベネチアはちょうど夕焼けでした。

対岸のサンタマリア・デッラサルーテ教会

今日のお目当てのレストランまで、歩いて行きます。
途中、アカデミア橋を渡ります。

木の橋です

お店に着いたのは、9時前でした。シーフードサラダ、ボンゴレなど、どれも美味しかったです。店員さんの応対も素敵でした。

ボンゴレ
シーフードサラダ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?