ポニ子@鹿児島市の主婦

鹿児島市での暮らしを綴ってます。 よろしくお願いします。 自分のことは二の次、三の次に…

ポニ子@鹿児島市の主婦

鹿児島市での暮らしを綴ってます。 よろしくお願いします。 自分のことは二の次、三の次にしていたら身体が悲鳴をあげ、 16年勤めた会社を昨年退職。パート主婦へ。 高齢出産で更年期と付き合いながら、高齢育児中。 2児の母です。 保護猫が3頭と、その子供1頭も同居中。

最近の記事

外科の夜間救急(鹿児島市)

おはようございます! 鹿児島在住41年。主婦のポニ子です。 夜に指を怪我してしまった。病院はどこへ行けばいいのか 夕食の準備中に指を怪我してしまいました。 血が止まらず、外科を探しました。 時刻は18:20。 近くの18:30までの診療時間の外科に電話しましたが、 18:15までの受付で診察は無理とのこと。😭 どこか診察してくれるところはないか電話をかけ続けて、 3箇所目。 やっとみてもらえるとのお返事がいただけたので 米盛病院へ急行です! 米盛病院に行きました! 米

    • 蓮の花(鹿児島市黎明館)

      こんにちは。 連休は皆様いかがお過ごしでしょうか。 トップ画像は鹿児島市黎明館の御楼門前の画像です。 蓮の花が見頃で綺麗に咲いております。 枯れてしまった花も見られますが、 まだ蕾も沢山あり、もう少し楽しめそうです。 鹿児島市の気温は連日最高気温が32度程といったところ。 まだまだ暑いですが、蓮の花を見ることで 少し涼を感じることができます。 一眼レフで写真を撮る方もいらっしゃいました。 黎明館ではお菓子の王国展を開催中のようです。 本日時間が合えば子供達と行って

      • 39歳女性、育児休暇中にプログラミングスクール(Tech camp)に通った話

        初めまして。今回初めての投稿になります。 現在40歳、女性会社員(小売業)が、育児休暇中に某オンラインプログラミングスクール(エンジニアコース)を受講した感想を書きたいと思います。  また、補足ですが受講のために育児休暇を取得したわけではなく、保育園への申し込みは受講中も継続していて、落選し続けている状態での受講です。 プロフィールまずは簡単なプロフィールから 職業 ・・ 会社員(小売業、役職なし) 年齢 ・・ 受講当時39歳 最終学歴 ・・短期大学卒(私立) 性別 ・・

      外科の夜間救急(鹿児島市)