マガジンのカバー画像

コトレポ

32
今まで掲載したコトレポまとめ
運営しているクリエイター

#日記

今しか見れない貴重な仮殿を拝んでみた【太宰府天満宮】

ミナサマ、ハロー 旅行に出向いたら建物や神社を見たいと思う、kunikoです。 今回旅行ではなかったんですけど、友人の結婚式に参列するため、福岡に行ってきました。 なかなかの遠出、初の県外結婚式。 参加して良かったぁと心から思える会でした、結婚式って、出るたびに禊受けてる気持ちになるの私だけですかね。 せっかくいくなら福岡満喫したいよねということで、結婚式前日に前入りをいたしました。 福岡は修学旅行以来、行ったことはあるもののあまりきちんと回れなかったのでワクワク

国土地理院から形をとった、激カワ マウンテン【 小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE / 代官山上原 】

ミナサマ、ハロー サブカルも好きですが、結構ミーハーなkunikoです。 カフェとか、モノとか、イベントとかも。ちょっと話題性のあるものが好きです。 以前、リベンジDior展に行った際も、話題になっていたからですしね笑 今回の記事はDior展に赴いた時の記事になります。 展示を見に行く前に時間があったので、他でも楽しむためにリサーチをしておりました。 そんな中、共に行く母が 「 ここ行ってみたくない? 」 と紹介してくれたカフェに今回は足を運ぶことに! はい、

あやしくも美しい、ゲルテナ展【 ib / フリーホラーゲーム 】

ミナサマ、ハロー ずーーーーっと、実況動画にお世話になっているkunikoです。 実況動画ってなんであんなに面白いんでしょうね。 人のリアクションが入っていることにより何倍も面白く感じるんですよね。実況者が違うだけで、同じタイトルの動画を見てもまた印象が違って見えると言いますか。同じ作品の違う実況者を見る感じも、実況動画の魅力であり楽しみ方でもあります。 それと、実況動画を見ることで一緒にプレーしてる感じもあってなお好きです。自分があんまり激しくプレイ(?)することが

Diorの写真に魅入られ、二条城へ【 PARALLEL WORLD / KYOTOGRAPHIE / 二条城 / 高木由利子さん 】

ミナサマ、ハロー 写真を趣味にして、10年ぐらいの月日が経ったkunikoです。 高校の頃に買ってもらった一眼レフがきっかけで、写真を撮ることを長いこと続けています。好きな風景とか、旅した場所とかね。 note始めようと思ったきっかけも、写真をたくさん撮影するからっていうのも少なからずありました。 一眼レフやミラーレスで撮影するのが一番綺麗だけど、最近のスマートフォンの画質は本当にすごいから、携帯さえ持っていたら結構手軽にできる趣味にもなってきているよね。 ただ、ガ

#3 ジブリパークに、行く 【 ジブリの大倉庫 編 】

古のジブリオタクの皆様、お元気でしょうか。 やってまいりました、第三弾。 今回は「 ジブリの大倉庫 」についてのレポートです。 前回「 青春の丘 」のレポは2回に分けましたが、今回は流石に3・4回は分けないと書けないかなと…覚悟を決めてパソコンに向かっております。3回で終われば良いんですけどね…レポに関してはどうにか収めて、購入品に関してはモノレポにて書いていこうと思いますので、お付き合いいただければと思います。 ■ 語ることが多すぎたジブリの大倉庫なぜそんなにも分厚く

#2 ジブリパークに、行く 【 青春の丘 編 】

古のジブリオタクの皆様、お元気でしょうか。 楽しい楽しいジブリパークについてのお話になります。 先日青春の丘に行ってきた際に、感動したことや、これだからジブリ好きはやめられない!といった話を書いていきます! 8000字近くあるので、自分の気持ちに合わせてご覧ください! ちなみにわたしの気持ちとしては、青春の丘がもっと楽しくなるギミックを発見したので、下記の見出し 「9.とある仕掛けに古のオタク大歓喜」の項目はぜひ見ていただきたい…知っているだけで、10倍楽しく感じると思

#1 ジブリパークに、行く 【 青春の丘 編 】

古のジブリオタクの皆様、お元気でしょうか。 今月待ちに待ったジブリパークが無事OPENしましたね!!! この日をどれだけ楽しみにしていたことか… 高校生の冬、モリコロパークにできたサツキとメイの家に訪れたとき ストーカーのような気持ち悪さでサツキとメイの机を物色し 「 EDで着ていた服がある!!!!! 」 と、叫びながら押し入れに飛び込み、無事見学終了後には 「 ここにジブリーランド作りなさいよ!! 」 と、心の底から思っていたあの頃の自分。 おめでとう、生きているう