マガジンのカバー画像

【一日一題 木曜更新】

68
山陽新聞の「一日一題」が大好きな岡山人が、勝手に自分の「一日一題」を書くマガジンです。週に1度、木曜更新予定。
運営しているクリエイター

#とは

【#一日一題 木曜更新】 納豆

山陽新聞の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様80…

【#一日一題 木曜更新】 指をよこせ

山陽新聞の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様80…

【#一日一題 木曜更新】 お散歩バグ

山陽新聞の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様80…

【#一日一題 木曜更新】 親友のケイコ

山陽新聞の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様80…

【#一日一題 木曜更新】書いても書いても、そこに山。ついにイカれてClaude3に尋ねて…

山陽新聞の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様80…

【#一日一題 木曜更新】 zoom痴漢

山陽新聞の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様80…

【#一日一題 木曜更新】 「リア充」の背景

山陽の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様800字程度で書き、週に1度木曜日に更新します。 ことの発端は忘れたが、回転寿司の席で「リア充」という言葉が挙がった。そこにいた10代の子どもたちが「リア充」を「もう死語だよね」とまぐろとサーモンの皿を取りながら、口々に言う。 しっかし。アラフィフの私としては実際に使う機会はないものの、「リア充」なんてまだまだ現役言葉かと思っていた。すでに死語の類に入るとは。 そこへ80歳近い彼らの祖母が

【#一日一題 木曜更新】かぼちゃというやつは

山陽の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様800字…

【#一日一題 木曜更新】 消費カロリー>摂取カロリーよりも、大切なもの

山陽の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様800字…

【#一日一題 木曜更新】ロマネスコよ、お前は

山陽の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様800字…

【#一日一題 木曜更新】 長く長く書きたいんだオレは

山陽新聞の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様80…

【#一日一題 木曜更新】 乗るたびに思い出す闇のパープルアイ

山陽新聞の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様80…

【#一日一題 木曜更新】 先は長い

山陽新聞の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様80…

【#一日一題 木曜更新】 10代の「きもい」を紐解く

山陽新聞の「一日一題」が大好きな岡山在住の人間が、勝手に自分の「一日一題」を新聞と同様800字程度で書き、週に1度木曜日に更新します。   ジュディ・オングさんの「魅せられて」を聞き、10代のむすめが「やばい。きもいじゃん」と大笑いしていた。 女は海 好きな男の腕の中でも 違う男の夢を見る Uh… Ah…Uh…Ah… 私の中でお眠りなさい  何がきもいのと聞いてみると「だって、他の人『でも』いいってこんなに堂々と歌う?」と笑う。歌詞だけ拾うと確かに。女は男に身を任せて恋