見出し画像

勝手に動く!?ジョイコン修理やってみた!

どうも、くにくににーです!

タイトルにあるように、大人気 Nintendo Switch(任天堂スイッチ)のJoy-Con(ジョイコン)修理についてお話をします。

このnoteを読んでわかることは、次の3点です。

・ジョイコンが故障かなと思ったらやるべきこと
・自分で修理する場合のおすすめ「修理セット」を紹介
・修理の仕方を解説(動画も作ったのでこちらも紹介)

このnoteを読めば、修理の具体的な流れと方法がわかるのと、私でもできそうという勇気が湧いてくるはず!

小学校2年生の息子と一緒に挑戦しましたが、息子のほうが器用にできてました(わたしは手が震えて・・・)。動画も見ながら、焦らずやれば誰でもできますのでご安心を。

では、早速いってみましょう!let's try!!


ジョイコンが故障かな?と感じたら

Nintendo Switchジョイコン(リモコン)が、勝手に動くなどの不具合を感じたら、まず次のことを確認してください。


本当に故障なのか確認しましょう

わたしの場合は、最初はJoy -Con1個だけだったので、だましだまし使っていたのですが、そのうち両方とも下に勝手に動くようになり、本体のJoy -Conは使わなくなり、もう1セットのJoy -ConとProコントローラーがあったのでそちらを使うようにしてました(問題解決あと回し←悪いクセ)。


あれ?おかしいな、と思った段階で確認すべきことは2つ

・最新バージョンに更新されているか
 「本体のシステムバージョン」が最新かチェック 
 「コントローラーの更新」が行われているか
・コントローラーの接続が正常か
  シンクロボタンを短く押して、一度本体との通信を切断し、その後再接続。
 その上で、
 「スティック補正」「ジャイロセンサー補正」を行います。
 コントローラーを再登録して、動作チェックを行ってみてください。

これで補正されて、なおるケースもありますので、祈りましょう。


わたしの場合は、この作業で一度なおったのですが、メーカーの保証期間がすぎたころ、ついにもう1セットのほうも動きがおかしくなり、補正をしてもなおらず、「修理」をすることに。

ジョイコン 修理」などで、ググってみると同じような現象で困っている人が多発していることを知りました。アメリカでは、Nintendoを訴えるなどの報道もあったらしく、社会問題にもなったのだとか。。。


保証期間が切れていることを考えると、それなりに修理代がかかりそうだし、多発しているということは、修理にだして戻ってくるのも時間がかかりそう。


自分でできないのかなぁ


私のおすすめ修理セット(信頼第一)


スマホを取り出し、とりあえず調べてみると・・・


ジョイコン修理セットなるものがあるじゃないですか!

しかもたくさんあるー!!

どれを選べばいいか迷うパターン、価格見て、レビュー見て、
信頼できるのはどの商品か、、、

画像1


これらのアイテムを見て、楽しそう!と思ってしまった私は、自分で修理することを決意しました。

ただ、ネット上では様々な「修理セット」が販売されていて、正直何を買っていいものやら悩みました(ネットショッピングする時はいつも悩む)。

値段はそこまで高くないので、Nintendoに修理を出すよりは確実に安価で済むし、息子と一緒に修理することで、いい体験ができるとも考えました。

ズバリ!
私が購入したものは、上記の写真のものではなく、「メルカリ」で販売されているものを選びました。なんかメルカリの方が安心感があったんですよね。
私がただのメルカリユーザーだからかもしれませんが。。


メルカリで「ジョイコン 修理」と検索すると、こちらでも様々な商品が出てきます。その中で、こちらの商品を購入しました。



メルカリでの相場は、約1,500円(送料込み)くらいです。

出品者の「さおりんごさん☆毎日発送」さんは、売り切りではなく購入後も取引メッセージでサポートをしてくれます(プロショップなので的確です)。

執筆段階でも、約6,000件の商品を取り扱っていて、評価の高いショップです。悪いの評価も少しありますが、説明などを詳しく読まなかったり、サポートを受けずにやった結果の評価とのことらしいので、安心してください。


私の場合は、2セット分のジョイコンが故障していたので、アナログスティックが4つ必要でした。なので、購入時にそのことを伝えると、すぐに追加で2個分を加えた金額に変更してくれました。
*修理キット+アナログスティック追加2個で、その時は2,699円でした。

ジョイコン1台の修理代が680円ほどでできてしまうので、やっぱり自力でやるのがお得ですね。ネットショッピングで一番怖いのが、届いたけど思ってたのと違うっていうあれ。そこは安心してご購入ください。


私がこの修理セットを購入して、修理した解説動画をYouTubeにアップしてますので、こちらも参考にしながら進めれば間違いなく、失敗なく修理できると信じています(できなかったらごめんなさいっ、いや大丈夫!)。


*動画内で、さおりんご☆毎日発送さんの画像や、詳細に商品リンクが貼ってありますが、ご本人に了解を頂いた上で掲載しております。



修理手順をザッと説明


では、ここでもザッと修理の手順を記載しておきます。
*詳しくは上記動画をご覧ください。


①ジョイコンの外装を開封

付属のY字ドライバーを使用して、丁寧に裏面の4箇所のネジを外します。
開封する時は、付属のオープナーを使います。

*ネジ穴がなめってしまった、という事例があるらしいので上からしっかり押しながら少しづつ回しましょう。

*ネジがとても小さいので、無くさないように入れ物を用意しましょう。


②黒いバッテリーを外して、プレートケースを外す

配線に気をつけながら、バッテリーをオープナーを使って外します。
*一部両面テープで止まっているので、剥がれづらい時があるので注意。

プレートケースは3箇所のネジで止めてあるので、プラスドライバーで外します。


③アナログスティックを外す

ここが一番の難関です。素人の方は見たことがないラッチというコードを繋いでいる部分を外す作業です。作業自体は慎重に付属のピンセットを使って、つまみ上げて、コードを外す作業を2箇所するだけです。

初めてやる作業はやってみないとわからないので、緊張するかもしれませんが焦らずカチッとなるまで、つまみ上げてください。

コードを外せたら、アナログスティックがつながっているネジを2箇所外します。
プラスドライバーを使用します。

あとは、アナログスティックをゆっくり持ち上げると、浮き上がるので引っ掛かりを気をつけながら外します。


④新しいアナログスティックを取り付ける

ここが折り返し地点です。
アナログスティックを穴に入れたら、2箇所のネジを締めて、コードを2箇所ラッチに差し込み、止めます。

手順の逆に③→②→①の順に元に戻していきます。


⑤コントローラーの更新&スティックの補正をする

最初の故障と思った時に行ったチェックを修理完了後に再度行います。
このチェックで問題なければ、無事修理完了です。

お疲れ様でした!!


最後に

動画やこのnoteを見て、私にはちょっとなぁという方はメーカー修理もありますのでそちらへ出すことをおすすめします。

自分で行うのが、一番安価で時間短縮に繋がるのでおすすめですが、自己責任のもとで行うこととなるので、そのリスクがとれないという方は、安全なメーカー修理を検討してください。


【補足】メーカーで修理した場合は?

ジョイコンの操作ができない、バッテリーの交換がしたいなど、ジョイコンの部品修理については、ジョイコン1本につき 2,160円(税込)でメーカー修理が受けられます。(保証期間内であっても有償修理となる場合もあり。)

修理については任天堂サービスセンターへの送付のみでの受付けとなっているので送料がかかりますが、保証期間内の修理品の発送に限り着払い宅配便の利用が可能です。

修理期間については、通常、修理品到着後10日〜14日ほどかかるようです。

新品のジョイコン7,700円+税)を購入するよりは修理の方が安いので、約2週間と納期はかかりますがメーカー修理をお願いするのも良いかもしれません。

ちなみに、オンライン修理受付だと修理代金が5%割引になり、受付対応も早くなるそうです!


今回、修理してみて思ったことは、「もっと早くにやっておけば良かったな」でした。自分でやるも、メーカーにお願いするも、故障したままでゲームをしてイライラするくらいなら、さっさと修理してしまいましょう。


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

では、また!



この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートよろしくお願いします。サポート頂けたら、おしゃれなカフェでコーヒーを飲んでホッコリします!