見出し画像

Think#017 Dayで5万、8万稼ぐ世界を想像したことがあるだろうか?

1日5万稼ぐ。(1級建築士は4万5千円で見積もっているという話をある経営者から伺って)というところから話はスタートする。

どんな世界だろうか???
1日8万円は公務員の俸給体系の最上位。外部特別専門家職もここに格付けされる方もいる。どんな世界だろうか??

想像しやすいのは、お金を使うほうの場面。
もしも、毎日8万円入ることがある程度見通せて、例えば1年くらい入ってくるとしたら・・・???
250日稼働で年収2000万円。

1日8万円。。

とても使いきれない。
と最初は感じる。
だって、お昼ごはんも好きに食べても2000円行かないし、カフェでもスタバで1000円使うってなかなか大変。。

朝と夕方にスタバ行ってがんばって1000円ずつ使って、お昼もマクドナルドとかで値段見ないで頼んでもまぁ3000円食べるのも大変。

てことは、食事だけでも1日1万円つかうの大変。
そんな世界。

稼いでいる人は稼いでいる。
そして、賢い人は、お金の使い方が賢い。

(ちなみに、投資の勧誘とかないですからね。この記事もほかの私の記事も!!)

反対に、稼ぐ場面側からではどうだろうか???
本題はこちら。

どうやって、1日5万円、8万円を稼ぎ続けるのだろうか??
労働収入-不労所得(半自動化収入って書いておきます。実際には頭に汗かくので。)的な軸はおいておいて。

そんな問いをメモしていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?