見出し画像

メニューアイデアコンテストに参加しませんか? | シークヮーサー

関わらせていただいてるお仕事先で、沖縄柑橘の「シークヮーサー」を使ったメニューアイデアコンテストを開催中です。

あくまで「アイデア」ですから、気軽に参加してみませんか?
お子様のアイデアからプロのガチなレシピまで、垣根なく募集中です。

(詳細は公式HPに記載されています)

シークヮーサーについて書いてみます

3月頃に白い花が咲き、8月頃から実をつけるシークヮーサーは、緑色(青切り)のうちに収穫が始まり、生の果実のまま販売されたり、ジュース等に加工されたりします。

青切りの生果実は、そのまま食べるというよりもお料理にかけたりと 調味料として使うことが多いですが、冬になるとオレンジ色になり、これが完熟シークヮーサー(フルーツシークヮーサー)と呼ばれ、生でも食べられるほど糖度も上がっていきます。

画像1

青切りシークヮーサー果汁と完熟シークヮーサー果汁の違い

では、青切りシークヮーサー果汁と完熟シークヮーサー果汁(ともに100%果汁について)の違いを簡単に。

画像2


【ノビレチン豊富!健康生活に〜青切りシークヮーサー】

特筆すべきは、なんと言っても「ノビレチン」という成分が豊富ということでしょう。
特に青い皮の部分に成分が多く含まれているノビレチンは、血糖値抑制や血圧抑制の機能があり、発がん抑制作用や、慢性リウマチの予防や治療にも効果が期待できると言われています。
青々しい爽やかな香りと 甘みの少ないキリッとした酸味は、ドレッシングや酢の物などと相性抜群。
ドリンクとして飲む場合の割り方は、シークヮーサー果汁:水(または炭酸水)=1:8〜10くらいが目安です。

【甘みと酸味のバランス良し、ヘスペレジンUP!〜完熟シークヮーサー】
実が熟するにつれ ノビレチンの含有量は減りますが、代わって 血流改善効果や生活習慣病の予防に効果的といわれる「ヘスペレジン」という成分は増えます。
完熟シークヮーサーのおすすめポイントは、「甘い香りと飲みやすさ」です。
青切りに比べて酸味や渋みが抑えられ、甘みも増すため、ゴクゴク飲んだりデザートを作るのにも向いています。
シークヮーサー:水の割り方の目安は1:5程度で、青切りの場合との割り方の違いからも、味の違いが判るのではないかと思います。

また、完熟してノビレチンの量が減るといっても、下の図にあるように、他の柑橘類に比べれば断然多いです。
「シークヮーサーの強い酸味がちょっと苦手。でもシークヮーサーって体に良いんでしょ?」と思っていらっしゃる方には、「完熟シークヮーサー」をぜひ一度お試しいただきたいものです。

ノビレチン含有量

完熟シークヮーサーの生果実は、沖縄県外で見かけることはまだ少ないですが、100%果汁は、アンテナショップやインターネットで購入可能。
体の健康に有用と言われる成分は皮に多く含まれているため、その面からも、果皮・果実を丸ごと絞って作られた100%果汁を選ばれることをお勧めします。

【執筆協力】
・ 有限会社 渡具知
【参考資料】
・ JAおきなわ「JAおきなわイチオシのシークヮーサー」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?