見出し画像

サムネイルの文字デザインについて色々【YouTube】

はじめに

こんにちは、Hayaseです。
前回YouTubeのサムネイルデザインについて語りました。

それから4ヶ月ほど経ち、文字についての考えが多少更新されたので軽く話していこうと思います。

強調=赤は嘘?

画像1

このサムネ、一見赤く強調された『最強』の文字が際立っていますよね。
では次の画像を見てください。

画像2

単純に色を黄色にしてみました。
これは個人の感性にもよりますが、僕は後者の方がデザインとして良いものだと思います。

昔学校では何故赤色のチョークをあまり使わないのかを先生が教えてくれたことがあります。
理由は単純で、"赤色が見づらい人がいるから"でした。

わかりやすくすると、

画像3

画像4

これ、二枚とも赤色が見づらいですよね。
反対に黄色はどちらでも見やすいです。

じゃあ背景が白い場合についても見てみましょう。

画像5

お、これは赤が見やすいですね!

…と思いきや、実はここにも落とし穴があります。
この二つに縁取りをすると…

画像6

急に黄色が見やすくなりました。
この場合は赤でも黄色でもあまり変わらないように見えますね。

ただこれは本当に僕個人の感想なのですが、赤色は背景が何であれ目がチカチカするんですよね。
なので僕はどちらでも良いのなら黄色を積極的に採用するようにしています。

勿論赤色は目がチカチカすると言った通り良くも悪くも目に付くので見過ごされる可能性はかなり減ると思います。

画像7

画像8

皆さんはどちらの方が好みですか?

まあ何やらかんやら言いつつ結局割と赤色も使うんですけどね。

立体的に

文字デザインをしていく上で、文字を立体的にする発想はいずれ浮かびます。
ではまずこちらの画像を見て下さい。

画像9

文字に影を入れてみました。
奥に凹んでいる感じの表現ですね。
では次の画像を見て下さい。

画像10

今度は光を入れてみました。
浮き出ているような表現ですね。

この二つの画像を見て、凹んでいる方より浮き出ている方が好みな方は多いと思います。
恐らく浮き出ている表現の方が物体が立体として存在している感じがして良い表現になっているのかなと。

なので基本的に凹んでいるような表現はあまり使わない方がいいと思います。

ちなみに

画像11

画像12

この二つの違い、わかりますか?

正解は縁取りの位置です。
二枚目は少し下寄りになっています。

位置を下げることによって立体感が出るので、とりあえずやっておくことをおすすめします。
簡単にそれっぽくする方法ですね。

まとめ

・サムネの文字に赤は向かない
・浮き出ているような立体的な表現を心がける

この二つはかなり大事なことだと思うので、これからYouTubeをやっていく方は是非試してみて下さい。

僕のチャンネルではそんな色々なテクニックを意識したサムネイルを使った動画を投稿しているので、是非見に行って参考にしてみてください。

(良ければチャンネル登録もよろしくね)

ここまで読んでいただきありがとうございました。
良ければこの記事の『スキ』ボタンや記事の共有、Twitterのフォロー等よろしくお願いします。

ではまた次の記事でお会いしましょう。

じゃあの。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?