見出し画像

クラウド・バスター

消雲堂という屋号は、ヴィルヘルム・ライヒというマッドサイエンティストが作った「クラウド・バスター」という機械?からとったものです。その機械で暗雲を消すということから“暗雲を祓う”という意味で消雲堂としたのです。初めは「クラウド・バスター消雲堂」でしたが、長すぎるので消雲堂としました。屋号も登録しました。

その機械はオルゴン・エネルギーという人間の性的エネルギーを使うものでしたが、その話を聞いただけでも随分怪しいですよね。

80年代に英国の歌手ケイト・ブッシュさんが「クラウド・バスティング」という曲を歌ってMV(ミュージックビデオ)も随分とテレビで流れましたが、そのMVが良かったんです。

モンティ・パイソンで有名なジュリアン・ドイルが監督した、このMVは、テリー・ギリアムとケイト・ブッシュが短編映画として企画したそうです。このビデオにはカナダ人俳優ドナルド・サザーランド(24のキーファの父親)がヴィルヘルム・ライヒ役で出演しています。

それをAIで何とか画像化してみようとしましたが、兵器のようなデザインになってしまって、なかなかうまくいかないんです。失敗作を以下に掲載しておきます。

クラウドバスター試作機
クラウドバスター試作機
クラウドバスター試作機
クラウドバスター試作機
クラウドバスター試作機
クラウドバスター

以下、バカな画像も混じっております。

これがまともかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?