見出し画像

クラス替えの真実【 高校~編 】

小学校 中学校と 違って、高校は 学力の 高低差が 縮まる。

偏差値を 使うなら、例えば 38 ~ 72 と 分布してた学力が 各高校の ランクに 応じて 入学させるので、先生方が 学力で 悩むことは かなり減るのではないか ?


いわば、階級が 初めて 揃う。


また 義務教育では ないので、退学や 留年が 発生しても やむ得ない、ある意味 割りきってる 印象だ。


🏫 芸術科目で クラスを 振り分ける

この noteの ポイントである。

学校にも よるが、生徒は 入学前に、音楽、書道、美術の 1つを 選択する。

私の高校は

音楽 3クラス

美術 3クラス

書道 2クラス

あり、希望する科目にて クラスが 決まる。

そして 2年生になるに あたり、クラス替えは

画像1

音楽 3クラスの 中で 生徒を再編成する。

画像2

美術 3クラスの 中で 生徒を再編成する。

画像3

書道 2クラスの 中で 生徒を再編成する。

よって、部活で 一緒に ならない限り、他の科目を選択した生徒と 接点が ほぼないのだ。


🏫 突如、発生した 男クラと 女クラ

3年になると、進学クラスとしてか、希望者を 募って、男子クラス、女子クラスを 設けてた。

私は、3年でも 男女混同クラス。

例の 芸術、私は 音楽を専攻してたのだが、該当する生徒が そのまま 専攻した科目を受講する 形を 継続した。

だから、ひとクラス、その時間だけ 3つに別れるみたいな、変則的な 時間割りであった。

今、振り返ると 音楽以外を 専攻してたら、全く違った 同級生が 出来ていた。


まさに、パラレルワールド である。


🏫 革命が 起こる

上記のように、かなり 綿密に クラス編成を 先生方は 行って 入学式を 迎えるが、時折 ちゃぶ台を ひっくり返すかの ごとく、革命が 起きる。



高校デビュー だ ‼️

画像4

しかし、先生方は 慌てない。

同調しなそうに 生徒を 編成してたり、少なくとも 2年生に なれば、バリバリ対策を練って クラス分けを するからだ。

🏫 まとめ

私は 運よく 浪人を 経て、大学に進学できたが、大学も クラスは 設ける。

しかも、4年間 クラス替え は なかった。

ウンザリに 聞こえるかもしれないが、必修科目の 英語や 体育のみ 集まるので、個々の 選択科目が 授業中心となるので、クラスが あるような ないような 形である。

文化祭なども、クラスではなく 各サークルで 出し物、催しを 考え 実行する。

専門学校は わからないが、大学の ように 似てるケースが あるかと、思われる。

以上、長きにわたり お送りしてきた

『 クラス替えの真実 』

最後まで お読みいただき
ありがとう ございました 🏫



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?