見出し画像

#入山料 !?

先日、今年の夏から、富士山で 入山料が、かかったり、人数の規制を始める と、ニュースで、知った。

2,000円と聞いたが、高くも感じるが、環境保全等、踏まえれば、納得の価格かもしれない。

だが、世界に目を向けると、ケタが違って、1番高い、#エベレスト は、下記になる。

一般的な登頂ルートは ネパール側のルートで、現在の入山料は 約110万円です。

( 中国側からの入山料は約73万円 )

以前は単独の場合は 約250万円でしたが、今は一律の値段に なっています。

入山料以外に、1人当たりにシェルパを
1人つけることも必須で 最低でも40万、

その他装備代 100万以上、保険代なども 含めて、ザっと700万円弱 かかる見込みです。

YAMA HACK

たちくらみが した。

だが、世界最高峰である。

これくらいの覚悟がないと、登ってはいけないだろう。

遊び、ひやかし、話題づくりは、ご法度だ。

命の心配もある。

これだけ支払ったのなら、是が非でも 登頂、生還したいと かられるのではないか ?

他に山々も、これくらいの金額には ならないが、数万円を超えだす。

登山家の気持ちは、正直わからないが、入山料を払ってでも、登りたい 魅力があるのだろう。

私も、富士山は 視野にいれつつ、様子を見たい。


最後まで お読みいただき
ありがとう ございました  ⛰


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?