見出し画像

朝から怒鳴り散らかした日


この写真から3年が経ち、

娘は5歳、息子は3歳に


そんな2人は仲がいいのか悪いのか
最近毎日髪を引っ張りあったり
押し合ったり、暴言を吐いたりと
まあ激しい喧嘩を繰り返していて


しばらくは様子を見ている私も
ええ加減にせんかー!!😡と怒鳴るときも
いまなんて言った?と低音で叱る時もある


今日はなんかもー朝から疲れた


6時前におしっこと言って起きた息子と下に降り
あいすあいすあいすー!!!!
と言うので(暑いししゃーない私も食べよ)と
ゆっくり食べたのも束の間


うああああああああ〜〜の
姉が起きた声で抱っこして降り


朝ごはんの準備をして
みんなでいただきまーすをして
さっと着替えさせ(ここまでは順調だった!)

娘に昨日もらったピアノの親子連弾の練習しよー
と誘い、一緒に弾こうとするが
息子も気になるため邪魔をするので
ちょっと待っててーと言って強制退散


登園の準備中
娘がノリノリで大きな声で歌っていたのを
うるさーい!と息子が言うが
やめずにそのまま歌い続けるので
息子にほっぺを足で蹴られ
憤慨した娘は息子の髪の毛を引っ張り周り
泣いて暴れた息子は洗濯物を散らかし周り

なんかもう一瞬にして悲惨な状況に

いや、理由がしょーもなすぎる🙄


もう準備できたら外におってー!
と言い洗濯物を片付けていると


昨日見つけた棒どこにやったんよ!!!
と娘が怒っているので見に行くと
昨日拾った棒を、息子が溝に落としたようで
またけんかしている😩💦


コンクリートの上の砂利は散らかし周り
ホースの水は出していたのかびちょびちょ


早起きしたし、7時半には歩いて行こー
と言っていたのも時すでに遅しで
7時40分になっていた


もう歩くのやーめた、
ちょっとおかーさん休憩と言って
大の字でしばらくボーッとして


娘と一緒に洗濯物をたたんで棚にしまい
散らかった砂利は息子に片付けを頼み
8時15分に車で登園したのであった


仲直りの意味も兼ねて
車の中でおかーさん怒りすぎてごめんね
喧嘩ばっかしないでねと1人ずつ長めのハグをし
顔を見合わせてニコッと笑い口角を上げて
いってらっしゃいをした


イライラするとき
つい周りが気になっちゃうけど
根っこは自分の中にあるんだよな


できないところを見がちだけど
できているところに集中

大丈夫大丈夫☺️
朝からよくやったよねえ〜


さ、お待ち金の1人時間だ⏳✨
今日も有意義に😌💓


この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?