見出し画像

我が家であったプチハプニング

今日、我が家でプチハプニングがありました。
使う予定だった車が駐車場になかったのです…ToT

私の車は妹が使うことになっていたので、
父親に車を使うことを伝えていたのですが…忘れ去られていたみたいです。(事前に伝えた意味)
家にあった車は私が保険上、運転できない乗用車…。

判明したのが8時半前だったので、
バスで行っても遅刻確定😇
急遽、母親に電話し、送ってもらうことになりました。
行きは母親、帰りは妹の迎え。
予想外にも今週2度目の車通勤ではない日となりました。

母は
「父の会社に行って車を入れ替えて持っていったら?」
と言っていましたが、最近の渋滞事情を考えると遅刻確定だったので送ってもらうことになりました。

通勤時間帯に車を運転しないので、
このnoteの記事を書いたり、英語の課題をしたりして過ごしました。
やっぱり、車を運転しないのは楽だなぁ…。
バス通勤は時間を有効活用するという意味では楽だけど、定期代を考えると車で行った方が寄り道という意味で楽できる。
悩みどころだなぁ。
プチハプニングから考えた一日でした𝒞·̩͙𓈒𓂂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?