見出し画像

《創作組み紐》みょうが結びをしてみた

今回は、中華系の服装の装飾(ボタン)等でよく見る〔みょうが結び〕です。

表側

表紙より、ちょっと緩めに結びました。

ポイント

裏側

裏側の始末をキレイにするために、始末の紐を写真の位置に隠します。
写真では、判りやすいように、始めの紐は出しています。

おまけ

《みょうが結び》とセットで、留め具(ボタン)の様にするなら、《かごめ結び》の応用がお勧めです。

普段通りに平べったい《かごめ結び》をし、外側から内側に引き込む様に紐を絞めていく。

※長く細い紐の場合は、モンキー結びでも良いのです
が、長さが足りない場合等にお勧めです。


如何でしたか?

〔みょうが結び〕は、割と覚え易い結びの種類です。
レジメを見なくても(多分)結べます(^_^)v

ピアスやイヤリング、ペンダントトップにお勧めです。

習いたての頃は、ピアスやイヤリングで裏側の始末に迷い、布を貼ったりと工夫をしていたのですが、
教室の方に「ポイント」に記載した方法を教えてもらった以降は、この方法で始末しています(///ω///)♪

是非、手持ちの紐等で試してみてください。

組み紐用の糸を購入したいので、サポート頂けたら嬉しいです。