見出し画像

息子

私には小学校6年生の息子がいます。
息子の話をすると泣いちゃうんだけど…

39歳で出産したのですが、出産後なかなか体調が戻らなかったのは、高齢出産と産後のヒダチが悪いのかな?ぐらいにしか考えていませんでした。

育児は2人で協力していましたが、「眠れない」「ご飯食べれない」「イライラする」…

半年は自分の手で育てました。

でも、【私、何かおかしい】から始まって、市内の精神科にかかりました。

産後鬱…

最初は受け入れられなかったし、「私が?どうして?」

入退院を繰り返す日々が続く。

最初は私の親に見てもらっていたけど、息子がストレスためているのがわかった。

私が子供の頃、感じていたストレス。

最初は息子に我慢させていた。

でも、それは親のエゴに過ぎなくて息子のことを考えたら、私の親から離す必要があった。

だから、いろいろ話し合って、元旦那さんの実家にお願いすることにした。

心配するから私にはあまり言わなかったけど、息子も心に病気をを抱えてしまったようだった。

「全部、私のせいだ」と自分を責めたし、今も責めてます。

母親が必要な時にそばにいれない母親。

私の親にお願いするわけにはいかないし、たらい回しも可哀想。

私や元旦那さんは大人だからいいけど、息子は子供だから、常に息子にとってベストな状態を考えてきました。

果たして離れて暮らすことが正解かわかりません。

たらい回しになったとしても、一緒にいてあげる方がベストだったかもしれません。

息子にはママとパパのいない寂しさを背負わせ

元旦那さんには息子と暮らせない寂しさを背負わせた

私は最低な母親・最低な奥さんだったと思う。

でも、それだけ病気の症状も悪かったし、息子を育てられる状態じゃなかった。

10年経ってだいぶ元気になったけど、息子と一緒に暮らすには
もう少し元気にならないと難しい。

私が2人にできる最大の償いは元気になることしかない。

息子も成長しているから、幼なじみや友達もいる。

そこは更に尊重してあげないといけないところだから難しい。

育児に正解はないけど、息子が大人になった時、私の苦渋の選択を理解してくれたら、私の苦渋の決断は○だったと言えるのかもしれない。

【息子のために生きる】と決めた私の生き方だから、誰にも文句は言われたくない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?