見出し画像

20190628-2 「ドキドキ」感/GPiCASEの電池蓋の所にあるUSBポート/人生罰ゲーム感/インターネットは、所詮巨大なイントラネットの集合体/NTTの光の名簿登録

最近面白い事あると、心臓がドキドキするようになり、
ずーとそんな無かったんで正直戸惑ってるけど、
もしかして、なんとなく投資してたり無料で配っていた「ドキドキ感」が、
大中華思想の「生き金」感的な無体物として戻ってきて、
今になって帰ってきてるのでは・・・。と思ったけど、
そういうのって多分世界の不思議だよなと思った。

---

GPiCASEの電源蓋の裏にあるUSB使えるらしいけど、電圧足りないらしく、
補助電源があるUSBハブ必要だとわかった。
が、普通にブルートゥースで刺せばいいんじゃない?
と同時に気づき、世界の所業無情感を観じるのであった・・・。
たぶん、本当に公式の言う通りファームウエアアプデコ用だね。と(哀しみ

ー--

若い頃から、人生ってなんかの基本罰ゲームであり、
なんか若者特有の万能感凄い感じなかったので、
今なんか色々と複雑な想いが交差して何か少しだけ理解してしまい、
普通に人生に迷っている迷える子羊を助けたい・・。
ような気がするが、多分迷ってないで、

自分の目の前にある様々な課題、

規則正しい生活、

フリゲ布教活動

高等遊民の遊び(ホモルーディンス的な物

をやれば・・・・・。
まあ、なんともならないけれども、
なんやらかの化学反応は起きるだろうと思った。

「現世 に 期待しない。」

「所詮、この世は、一天地六。運が全て。」

「だからこそ、逆に。色々あるので複雑なので」

が、

任天堂の、「運ヲ天ニ任セル。」的な物であり、
多分みんな若い人達って、

「実家が太いから、努力できるんだ・・・。」
「そういう奴に限って、声がデカい」

的な所あり、

インスタや、ツイッターの利用がグループDM主体になるのも理解してきた・・。
ので、年寄り方や、声のでかい原住民方、またはアルファツイッターの人、
もしも、本当に声を届けたいなら、
こう、意識の高い発言をするのでなく、
困ってる若者に、DM送って助けたり、偉そうにしてないで、同じ目線で話しかけた方が、
若者の巨大DMネットークを伝わって伝わるかもしれない・・。

インターネットって相互に繋がってると思うけど、
大きなクラスタと、大きなクラスタは繋がってなくて、
大きなクラスタと、大きなクラスタの間をつなぐ、貿易港みたいな人物や組織が存在し、
その人や組織に情報を与えると、別のクラスタに行き渡る感じある。
大きく言うと、中国の金盾(グレートファイヤーウオール)とかそうだね。
そして、与えると新しい情報をつれて戻ってくる。
「生き金」みたいな感じである。

なので、今のインターネット面白くないと感じていると感じたら

「貿易港」(出島)探すといいよ・・・。

ネットエスカレーションやね。(どんな単語なんや。
あと、貿易港を一から建造する。
ネット鉄腕DASHみたいのも、面白いですよ。

---
NTTの光回線、詐欺業者に名簿自動で流れてるのいい加減辞めにしてほしいと思った。


200円くらい(クレジットカードカ-ドでポイントが付く、 最低料金)でサポートしてくれると、 料理(食費)が捗ります。エスニック、パスタ、中華、なんでもござれです!! 業務用パスタ2個買えるので10日は持つ!!