見出し画像

20191022 川崎市のウェアハウス閉館なのでクーロンズ・ゲート-九龍風水傳-の事書くか。

クーロンズ・ゲート-九龍風水傳-

川崎市の九龍城を模したウェアハウスが閉鎖するらしい。
一回行ってみたかった。

PlayStationに発売された・・・。
こう普通のゲームは、儲けるように生産工程、制作進行とかしっかりするんだけど、
無計画に金がつぎ込まれ、無計画に制作が進められたバブルの産物のような。
巨大な迷宮と謎を秘めた蠱惑的な魅力を持つゲームであり、
一つ一つの言葉、JPEGノイズ動画迷宮、訳のわからなさ・・・。
九龍城、ネット空間のサイバーパンクさ、何が出てくるか訳のわからなさ。
サウンドの心地よさ・・・。もあり。
なんちゅうか、プレイしてクリアーした後も、

「ぜんぜん、さっぱりわからん。どういうゲームなんだ・・。」

という感想が沸く。個人的に、超お勧めゲームの一つであった。
PS4のPSVRでも出ているらしく気になっている。

なんちゅうか想像力が試されるゲームの一つだね。
プレイして、プレイヤー自体、どういう事なのか深く考察する。

九龍城の陰界の空気に触れて、だんだんゲームに意識が溶け込んでいく。
キャラクターの人間模様の濃さ、テキストフレイバーの濃さ、どっぷり濃厚。

意味深な世界に、惑わされる。そんな不思議なゲームです。

今日祝日

全然祝日感わからないので、
ポーとするのであった。

200円くらい(クレジットカードカ-ドでポイントが付く、 最低料金)でサポートしてくれると、 料理(食費)が捗ります。エスニック、パスタ、中華、なんでもござれです!! 業務用パスタ2個買えるので10日は持つ!!