見出し画像

20190224 アリータ/デジタル耳栓/丸亀製麺アプリ/QR決済調教中/ソーラーヒーターaka熱エネルギーマイニング装置/クールになるには

映画の3D吹替版アリータ見たけど、めっちゃ良かった。
凄い爽快感があって、ドキドキした。
アナウンサーの実況の所は、色々言われてたんだど、
個人的には違和感無かった。

その後、イオンでウインドーショッピングして、
100円ショップの電気小物見て、
ビレッジバンガードの虛無見て、
この前来た程よく枯れた田中圭一さん(漫画家)とカメントツさんと
おおひなたごうさんの写真みて見て、
田中圭一、程よく枯れてるなあ、とか
カメントツさん結構高身長だな・・。と見ていた。

しかし、デジタル耳栓再評価した・・・。
何か辛い時、イオンみたいな喧騒の中に居ると疲れるんで、
それが無くなってゆっくり休める感じなので
今度もそういう時使ってみようと思う。
って、新しいの出てるやんけ。買おう。(どん


で、夕飯に丸亀製麺に、丸亀製麺アプリのnoteバズっていて、
クーポン未だに100個以上余ってるの
パートのおばちゃんに伝えて見せたら
ちょと喜んでもらえた。
未だに届いていて、15000円以上お得している。

その後帰りによって、ドラックストアで、QR決済してたんだけど、
よく使うドラックストアで、オバちゃん何回か戸惑って居たけど、
今度は大丈夫です。とか言ってすばやく払えた。
コンビニのバイトの若い人戸惑うもんな・・・。
D払いの3月の2割還付の為に調教していこうな。!
田舎やとガチ使う人少ないしな!!(どん

QR決済すると、ツルハドラックやとツルハ+楽天+Dポイント+カード還付で4重取りできるので、実質消費税半額になるのでお得や・・・。
あと、ポイントカード+QR決済ポイント+KYASH+カード還付も良く使うようなった。
現実が、カードの組み合わせで、なんか
遊☆戯☆王+YahooPipe(?)みたいやな・・。

あと、ソーラーヒーター(太陽熱暖房)、
日本語情報なくて、海外情報を翻訳しつつ、
去年から少しづつ組んでたんだけど、
ガチ良かった。得に良かったのは水道が凍らなくて、
暖房の無駄遣いが無くなって、
灯油代が月3000円くらいしか掛からなかった事。
で、来年はバージョンアップさせようと思う。
仕組みは、「完全に理解した」「ソーラーヒーターチョットデキル感」。

あと自分クールで天才肌なキャラになりたかったんだけど、
髭そって、清潔感だして、顔あらってメガネ吹いて、オシャレして。
なんか、子連れ見かけたら順番譲ったり、
セルフレジで困ってるオバちゃんみかけたら、手伝ったり、
なんかクールっぽい事する事にした。そうしよう(適当

200円くらい(クレジットカードカ-ドでポイントが付く、 最低料金)でサポートしてくれると、 料理(食費)が捗ります。エスニック、パスタ、中華、なんでもござれです!! 業務用パスタ2個買えるので10日は持つ!!