見出し画像

20191023 虚数領域方向の元気の良さ/GPDWIN1かなり経っててから。/異世界ラーメン屋に有りがちな事/悠久の風

虚数領域方向の元気の良さ

虚数領域方向に元気が良くなり、何か心の黒い気持ちが透明になったような気がして、
ビシビシ行動してます。色々自分を支えていた余計な力が抜けた感じ。
朝の目覚めもいいし、毎日が楽しいというか・・・。不可思議な好戦的な気分です。
妙に気分がビシッとして、真っ直ぐ立てるようになった。まあ、難しい気持ちではある。

「がんばりすぎないで、ゆっくり生きたい」

と、最近思ってる所です。
最近周りから言われてるけども頑張ってるって。

今まで生きてた感覚なんというか、
ゲームボーイ版Wiz外伝2の強制線画に入ったような感覚だったので。
何か人生常に辛くて、緊張感があって、何が生きてて面白いんだろう。
幸せでないけど、なぜか強く生きなきゃと素直に思って・・・。
毎日、死の恐怖と闘っていた。そんな感じ。


GPDWIN1かなり経っててから。

バッテリーがかなり繊細で

・フル充電しない(80%~90%)
・電源刺しながら充電しない
・偶に放電する

等々、バッテリーに負荷掛けないように運用したら結構持っています。
普通のノートパソコンもこの運用法が通用します。
GPDWINMax結構楽しみで、凄い待ってるやけど、
お金無いっす。(w


異世界ラーメン屋にありがちな事

・ゴメス(RPGツクール)が二郎系野菜マシマシ油高めのラーメン屋をやる

・ドワーフが妙に凝り出して、意識の高い張り紙を貼りまくって偶にハチマキ巻きはじめる

・エルフが、ベジタリアンラーメン(豆乳素食(台湾の)とんこつ系)を発明するも、錬金術師が訪れ、
「クッ・・。これは」と再現実験に凝り出す。

・オークが、博多とんこつラーメンを一口食べ。「これって、共食いだよな・・。」と言いつつ、光悦の笑顔で「関係ねえ・・・。うまいものは、うまい」と言いながら、替え玉10杯ぐらいをやる。

・家系ならぬ「ラーメン屋ギルド系」が出来て、「ドラゴン亭の系列ですね・・・。」とちょっと暗い暗殺者(アサシン)が食べ終わった後「ぼそっと言う」

・王様がお忍びでラーメン屋にやってくるも、王様「ここは、シンプルに塩ラーメンで・・。」と言いつつ、家臣達が「チャーシュ卵全部乗せでは・・。」と押し問答が始まる。

・偶然、「現実」に行ける魔導師が「セントラルキッチン・・。」「業務用スープ」の存在を東京の「意識の高いラーメン業界勉強会」で気づき、魔法・・。特殊な草とキノコが入り魔力の掛かった「業務用スープ」を作り出し問題になる。(新中華一番パターン

・白いハゲのラーメン屋ギルド長が、「ラーメンで情報を食わせるのだ!!」と声高らか言い始め、情報屋に金を握らせて、情報屋「ドラゴンの肉、ダンジョンの奥深くで倒してきたミノタウロスで取ったスープ、そして麺にはマンドラゴラが練り込んであって美味しいっすよ!」とか街の噂の箸休め的な物に、
ラーメン情報を流布し始める。

・なぜか、ダークエルフの間で「味噌ラーメン」が流行はじめる。

・英雄によって狂王が倒され、倉庫に余っていた大量の小麦が問題になり。それをみた、街の錬金術師が巷で
流行ってるラーメンを保存食に出来ないかと研究し、異世界にインタントラーメンが出来上がる。

・森の老賢者が、なぜかそれに影響されて蕎麦を打ちはじめる。

とか、色々考えてみた。ラーメン発見伝的な要素入れると面白そう。


悠久の風

なんか色々な人に逢いたいのと、色々な風に当たりたいというか・・・・・。
風の流れを見たい。雰囲気感じたいとおもって。
けど、お金無いのでどっからか作ってこなければ感あるっす。
家の事、自分自身の事、サイトの事の今後の色々あるけど、

新しい事始めたい、自分の全てを変えたい・・・。
変えられるはず無いのにね、いきなり全部。

なんて、自分凄い馬鹿なんだろう

行動したいけども、何か世界(東北の小さな街)が凄い狭く感じてしまって
窮屈で、息苦しくて、人話しても基本面白くないというか・・・。

基本孤独なんだよね。だからSNSに夢中になってしまう。

現実から逃げる事
人と繋がる事

なかなか巧く出来なくて・・・。苦手で。


200円くらい(クレジットカードカ-ドでポイントが付く、 最低料金)でサポートしてくれると、 料理(食費)が捗ります。エスニック、パスタ、中華、なんでもござれです!! 業務用パスタ2個買えるので10日は持つ!!