マガジンのカバー画像

クマシロの思考迷路(リゾーム

454
運営しているクリエイター

#映画

【不定期映画】日本以外全部沈没(ネタバレあり

【不定期映画】日本以外全部沈没(ネタバレあり

まあ、ブッチャケこの映画・・・。
役者が濃すぎて、かなり個人的には好きなんだけど、
こう全体的にくだらなすぎて、Z級映画な感じが好きです。(どっちなんだ

こう・・・。ディ−ブスペクターが、日本語をしゃべれない外国人向けに、
日本語学校を運営して大儲けしたり、

うまい棒が巧い具合に、話の「マクガフィン!??」(?
・・・・。?

まあ、良いか。
個人的には、つぶやきシローと、「藤岡弘、」が出てき

もっとみる
【不定期映画】【PCエンジンGT】【通信関係】エネーミオブアメリカ(ちょいネタバレ有り

【不定期映画】【PCエンジンGT】【通信関係】エネーミオブアメリカ(ちょいネタバレ有り

まあ、ぶっちゃけこの映画の超萌えポイントは
「PCエンジンGT」(秋葉原の家電のケンちゃんの主力商品
なんだけど、今で日本でこう・・。
ツイッターの議題にあがってる「通信関係」の映画でもあるだよね。
映画は、「通信の保安とプライバシー法」案なんだけど
アメリカは、「テロ対策」と為、日本は、漫画とか著作権を守るため・・。
まあ、通信の秘密をにゃーんとする感じなんだけど。

んで、強硬な反対してた議員

もっとみる
【不定期映画】宇宙人ポール(ネタバレなしかもしれない

【不定期映画】宇宙人ポール(ネタバレなしかもしれない

なんか、急激に宇宙人ポールの話したくなったんだよね。
オッサン友達が、コミコン(アメリカのコミケ)や
UFOの色々(聖地巡礼?)を、
凄いキャンピングカーを借りて旅をする。
しかも自分たちもなんか創っている。
すごいオタクとして羨ましい仲だし、羨ましい旅やと思う。
おれも、キャンピングカー載れたらA県から南下して仙台に寄って、
ラーメン月光くって、こう大仏拝めて
ゲームレジェント行った後、
色々ス

もっとみる
【一日一本映画】KUBO二弦の秘密(重要でない部分のネタバレ有り

【一日一本映画】KUBO二弦の秘密(重要でない部分のネタバレ有り

まあ。。。。。。。。重要な部分は、
見たい!って人を考えて避けます。
ガチいうと、現時点で今年見た映画で、No1な気がする。
お話の伏線の回収の仕方、画面の作りとかめっちゃ唸っただけでなく、
対象年齢が、完全に俺の年齢向けでないのに、
めっちゃ泣いて感動してしまった。

KUBOが、三味線を弾いて、こう「折り紙メガデモ」
(まあ、見たことの無い折り紙の動き)した時、
画面に釘付けになったし、
ミニ

もっとみる
一日一本映画「InTime」(ネタバレ有り

一日一本映画「InTime」(ネタバレ有り

日本やと「Time」なんだけど、原題の「InTime」の方がしっくりくるので、
まあ、「カダカ」の監督が作った話なんだけど、
単純に言うと、「人生の残り時間が、通貨でそれを描いたSF作品」って感じやな。
ぶっちゃけ、直接口座引き落とし+直接人体に結びつけられた決済、
そげな便利な決済方法あったら、個人的使ってしまうし、
(作中で沢山いきなり得ちゃって、勢いで使って死んじゃう人とか居るけど、
こう、

もっとみる
【アニメ映画】さよならの朝に約束の花をかざろう、の感想

【アニメ映画】さよならの朝に約束の花をかざろう、の感想

ネタバレしない・・・・・・・。
というか。話の内容を書かないで、書きます。
まだ、見てない人も居ると思うけど。ジャンルは・・・。
小さなファンタジー大河的な話かな。

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
「心が叫びたがってるんだ。」の
脚本家(岡田麿里さん)の初監督の作品なんだけど

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
「心が叫びたがってるんだ。」で特有に見られる・・・。

もっとみる