遠出といえば病院に行く事

今日はTFCCの手術を担当される院長先生の診察を受ける為に病院に。

何やら労災がお嫌いな様子。

…と言われましても、もともと弱かった部分だったとしても職務中の行動で最終的に痛めた訳ですから労災なのですよ。

100%の労災じゃないと言われても困るんだなぁ。

(理不尽な持論を語られても困るだけ)

それならば私が職務中にした事と同じ事をやってみてほしい。

靭帯まではいかなかったとしても絶対手首を痛めるから。

ただ以前から整形外科で腱鞘炎だと診断されていたのを腱鞘炎ではない、靭帯が緩いんだと言われたのには困った。

だってそれ、私じゃなくて診断した医者だからね。

腱鞘炎って決めたの。

その決定に従って注射もずっと打っておったし…。

そんな憤りを感じつつ、まあ話半分で聞いておりました。

年を取ると人間頑固になりやすいですからね…。

話半分くらいが丁度いい。

…と愚痴はこれくらいにしておいて…。

今日はここ半月ぐらい痛かった腱鞘炎の手術跡(手のひら)の所も診てもらいました。

炎症を抑えるテープが変わり、今度のはモーラステープみたいで貼りやすい感じがします。

以前ので少しかぶれていたので、今回のはかぶれないと良いな。

そしてケロイドを改善する薬も出されました。

痛みも治りますように。

TFCCの手術後もしかしら同じような状態(手術跡が固くなる)になる可能性もあるので、事前に飲んでいた方が良いとの事。

カプセルなので飲みやすいし、大人しく毎食後飲みましょうかね。

…因みに指が曲がったまま激痛で飛び起きるなどの出来事は術後ありません。

この手術跡の痛みだけなんだな、問題は。

痛むと指も痛くなるから、それが解決すれば一安心なのです。

亜鉛も飲んだ方が良いと言われたので、サプリで飲もうかな。

今日は帰宅して暫くした後、頭痛に襲われたのでゲームどころではなかったのですが、アニメは少し見れたんだ。

東京リベンジャーズ、蜘蛛ですがなにか、僕のヒーローアカデミアもとりあえず放送分は見終わったし、明日も少しずつ気になっている作品を見ていこうと思います。

来週はアレルギー検査。

んー、初めて行く場所だと緊張するね。

アレルギー反応、多くないと良いな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?