マガジンのカバー画像

エッセイ漫画や日記等

492
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

仕事納め

今年の仕事も何事もなく無事終わりました。
いや、明日と明後日が地獄なんだけれどね。

仕事が忙しいというよりも手際の悪さとか、臨機応変に動けないって事もあるんだろうなぁ。
自分の仕事だけじゃなく周りもよく見ないとね。

今日は掃除をメインにこなしたから明日は何か違う事をこなしていきたいな。
普段中々出来ない事をやるべきだと思うんだ。

そして、来年はいい年になると良いな。

明日は大切な用事の日

今日は遅番。
交代した遅番なので疲れましたが…。
そして短時間で4人の入浴介助は疲れるんだなぁ。

まあ仕方ない事なのですがね。

明日はお休み。
そう、お正月前の最後のお休み。
なのでお節を準備したいと思います。

と言ってもそんなに沢山作る訳ではないけれどもね。

ゲームも少しは出来るといいな。
でもレクリエーションの準備もしなきゃいけないんだな。
程よく頑張ろう。

昔を懐かしむ

昔を懐かしむ

今日はお休みが一緒だったのでスラムダンクの映画を観に行きました。

面白かった。
ストーリーは知ってるんだ。
アニメが放送されていた当時、テレビに毎週かじりついていたから。
でも手に汗握ったわ。

ただ一言言うならば…。

桜木花道の声が違和感でしかなくって終始頭を抱えてました…。
まあ主役はリョータなのでほぼ喋らないのでその点は少し良かったんですがね…。
なんて言うかなぁ、花道は透明感のある声の

もっとみる

消耗品は欠かせない

今日もお仕事は大変ではありましたが、無事終わりました。
いやはや、シャチハタのインクが相変わらず無くなるのが早い。
まあ、私しか書き物をして印鑑を、押さないからだとは思いますが…。
ボールペンもよくインクが無くなるから詰め替え買ったさ。
無くなってるとしんどいからね。

何というかな。
仕事はバンバン覚えていって欲しいのさ。
私は毎日居るわけではないのだからさ。

明日はちょっと内職もしないとなぁ

もっとみる

仕事に追われてしまう日々

今日も遅番でした。
いやはや、仕事が終わりそうで終わらなくて毎日大変です。
まあ何とかなったりはするのですがね。

明日は遅番じゃないから頑張るぞ。

その前に…、とりあえず問題の職員対策だわね…。

早出は疲れるもの

今日は遅番だったのですが、欠勤が出たので早出になりました…。
いやはや、2人での勤務はさすがにキツい。
キツすぎる。
でも事務所も手伝ってくれたから何とかなった。

明日も遅番。
ちょっと出勤者の事を思うと憂鬱ですが頑張るぞ。

無事終わると良いな。

一足早いクリスマス

今日は職場で一足早いクリスマス会でした。
サンタの服着て司会をしましたよ。
いやはや、頑張った。

皆んながニコニコしてくれたので良かったのです。

職員も今日はのびのびしていて本当に良かった。
やっぱり一緒に働く相手って大切だよなぁ。
頼りない所はまだまだあるけど、皆んなそれぞれ頑張ってくれているから助かっています。

来月にはまた新しい職員さん(派遣)が入るんだとか。
私は仲良く楽しく仕事がし

もっとみる

頑張ってる自分にクリスマスプレゼント

昨日は健康診断の日に行って来ました。
頑張って胃カメラをやって来ました。
鼻の中が細くて大変だったんですけどもね…。

そして帰り道には買い物を…。

可愛いくまさんのシュラフ。
安かったんだ、可愛かったんだ。

くまに囲まれていれば私、幸せ。
きっと穏やかになって周りも幸せ。

良い事尽くしですね。

抜けられない悪循環

今日も黙々と仕事をして参りました。
仕事中から雪はチラついているし、明日は雪らしいからもはや憂鬱な一日でしたが…。

…何というか、人間関係って厳しい…。
イライラする気持ちも分からなくもないけど、人に優しく出来る人間が1番だと思うのよ…。

上司からは同僚が悩んでいる様子がないですか?との連絡が…。
いや、もう悩むというか退職届出そうとしてるって。

本人が話す前に上司に言うのは非常識だと思うか

もっとみる

惜しい人ほど去って行く

今日もお仕事が無事終わりました。
…でも悲しい事が一つ…。
最近社員になってくださった方が他の社員の態度や口の悪さで退職の意思を固めてしまいました…。

毒があるとその周りがどんどんダメになっていくよね。
毒沼にどんどん引き摺り込まれてる感じね。
正しく社会不適合者だわ…。

なんで高齢にもなってくると感情のコントロールも出来ないのか。
うちの職場に居る二人の年寄り…。
人にこんな風に言ってはダメ

もっとみる

職場の悩みは職場に置いていきたい

今日は遅番。
出勤時から色々とアクシデントはありましたが無事終了。
…だけども職員の一人がやはり言い方が酷いらしくて上司に相談されました。
信頼されている事で安心しますが…、何というか誰かが一度大きく正さないとダメな気がします。

年配者って頑固だから面倒ですね…。

明日はお休み。
しっかり気分転換したいと思います。

雪道はスリルがいっぱい

本日は今シーズン初めての雪道走行。
慣れていた自分の車ではないし滑るのが怖いからむちゃくちゃ安全運転で帰って来ました。
後続車もいなかったので良かった。

車体が軽いから轍に引っかかるのは多少は仕方ないとして…。
カーブは減速をだいぶ前からしていたから緩やかに曲がれた。
直進も時折轍でふらっとなる以外は大丈夫。

問題は停止する時のブレーキか…。
凄く早めに細かくブレーキを踏んでいたので予定の停止

もっとみる

自分に優しく、人に厳しく

今日も無事仕事が終了。
何というか、一人でカッカっと怒っている方が居てその点疲れましたがね。
呆れるくらい言い方をキツく話しかけた後に笑顔で話しかけるとかサイコパスですか。

更年期障害ですかね。
酷い人は酷いっていうしね。

痛い場所があろうが何だろうが、人にあたるのは間違えてると思うのよ。

人に優しく、自分に厳しく。
それが大事。
逆は最悪です。

人のふり見て我がふりなおせだわ。

明日は

もっとみる

家に帰るとホッとする

今日も仕事がバタバタで大変でした…。
体調不良で早退者が出たり、緊急搬送があったり…。

いやはや、仕事ってやってもやっても終わりは見えないんだなぁ。
でもずっとやりたかった場所の掃除も出来たので先ずは一安心です。

遅番からの明日は早出。
でも明日頑張ればお休みだ。

オートミールの味付け、どうしようかなぁ。
先日、オートミールをスープジャーに職場に持って行きまして食べたのです。

いや、おにぎ

もっとみる