作品の旅立ちを願うこと。作品のその先の道筋を作る大切さについて。今年、年末になり、絵を描く上で、もっとも、変わることができた心境について。

今年、年末に、1ヶ月近くをかけ、それまで描いてきた絵、作品整理を実行することができました。

作品を全て、見返し、取捨選択し、デジタル保管したり、ファイリングする作業でした。

それを終わらせた時、それまで、絵や、自作をあることに、ためらいがあったのが、

自分が半生をかけてきたものたち、気に入っているものたちの行く末を考えることも、大事なのではないか!


と、素直に思えたのです。

画像1


自作の行く末、旅立ちを模索してあげること、
大切に思ってくださる方に届けようとすることは、作品への愛であり、大切なことだと思います。

作品を作っている方は、
躊躇わず、足を踏み出してください。

自作を堂々と、販売することは、
作家としての自信、背水の陣みたいな
覚悟につながります。

子供の頃から、絵を描くことが大好きです!オリジナルキャラのペン画を制作しています。いい絵を描ける日が来ればいいと思い、日々、制作しています。ニュージーランドにつながるための道としての英語学習、TOEIC900点トライ!も、継続中です。サポートしていただけたら、ありがたいです!!