見出し画像

僕が実践したTOEICリーディング、読解力、英文読み込みスピードを上げる方法。長文読解に挑むときの心がけ。時間が足りなくなった時、1問でも、マークシートを塗る方法

僕は、自身の経験から、TOEICの目標スコア獲得や、

英語上達には、テクニック、他の経験、

ネットの情報より、自信を信じて、

諦めず、継続することが、有効だと、

発信してきました。


しかし、もちろん、TOEICのテクニックや、

英語熟達者さんの経験、ネットで書かれていることも、

参考にさせてもらうこともありますし、実際、

実行してみたこともあります。


今回は、僕が英語勉強を高校、ワーホリ、そして、

TOEIC900トライを21ヶ月継続してきた中で、

英文法読解力、読み込みスピードを上げることに、

役に立った勉強法、心掛けを、お話しいたします。 

動画も、4つ、ご用意いたしました。

また、

オマケとして、

TOEICテスト本番、

最後のトリプルパッセージ
(三つの文書、5個の設問問題)

において、時間がなくなった時、

残り五分で、一つでも、多く、回答する方法も、

お話しいたします。

それでは、行ってみましょう!


ここから先は

3,938字 / 3画像
この記事のみ ¥ 550
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

子供の頃から、絵を描くことが大好きです!オリジナルキャラのペン画を制作しています。いい絵を描ける日が来ればいいと思い、日々、制作しています。ニュージーランドにつながるための道としての英語学習、TOEIC900点トライ!も、継続中です。サポートしていただけたら、ありがたいです!!