見出し画像

英文読解力、速度を上げるコツ。英文を読む際に心がけている「返り読みをしない」こと。でる1000 の使い方、学習の仕方について。TOEIC900点が解説。

今回は、TOEICテキストでも有名な

「でる1000 問」

を使った学習の仕方や、TOEICの長文読解や、

英文を読む際、心がけている

「返り読みをしない」

ということについて、お話しいたします。

英文を読むとき、

パート5のような穴埋めにしろ

パート7の長い文章にしろ、

返り読みをしないように、

心がけてみてください。



英語の知識だけじゃなく、記憶力も動員します。

一回読んだ英文の内容を、確実に、記憶し、

理解するように、練習します。

例えば、テストや、模試で、

英文を読んでいる時は、

理解できない点があっても、

返り読みをなるべくせず、

自身の現状の英語力、語彙、

記憶を頼りに、読解します。


それだけ気をつけるだけで、

読解力の精度、スピードが、増すと思います。


このでる1000 問は、TOEIC英文法、

パート5に特化したテキストです。


短い3行のパート5の穴埋め問題も、

繰り返し解くことで、英文を一気に返り読みせず、

理解する力が伸びます。


カッコの前後を見て、コロケーションする力、

英文を最後まで、読み取る力、

TOEIC英文法の知識の蓄積

により、英文を素早く読み下し、

返り読みしない力がついていきます。


TOEICのリーディングに関しては、

伸ばすことが難しく、

正直、これと言って、決め手になる学習法、

テキスト、テクニックは、僕の経験上は、

今のところ、ありません。


その中で、心掛けですが、

返り読みしない

という読み方、姿勢は、多少なりとも、

自身のリーディングの読解力、速度を

あげてくれていると考えています。


返り読みしないためには、英文になれる、

英語の短い文章から、一気に読み下す練習を

大量にするしかないということで、

そうした学習、練習をするのに、

でる1000 問は、向いているテキストだと考え、

現在も、繰り返し、周回して、学習しています。

TOEICテキスト、でる1000問については、
別の動画でも、お話しいたしましたので、
よろしければご覧ください。↓



_____________________________________________

個人のYouTubeチャンネルです。
(TOEIC、英語勉強、
数学1aのやり直し学習、本やテキストの書評など)

____________________________________________

画像1

絵描きとして

2014年から、絵の活動を開始。
ペン画をメインに、制作。
ぺんてるイラスト入選。
かわさき市美術展入選。
公募展ZEN展銀座選抜展選出2回。
公共美術館展示、自主企画展等、多数。
イラスト、絵の注文、受注も可能です。
丁寧に、楽しい一点モノの絵を制作します。

_____________________________________________






子供の頃から、絵を描くことが大好きです!オリジナルキャラのペン画を制作しています。いい絵を描ける日が来ればいいと思い、日々、制作しています。ニュージーランドにつながるための道としての英語学習、TOEIC900点トライ!も、継続中です。サポートしていただけたら、ありがたいです!!