見出し画像

川崎大師大開帳参拝 05 柴灯護摩

柴灯護摩

 柴灯護摩に、今年も行った。ただし、火渡り修行はなし。
 「今年は仕事が忙しくなりますよ」と言うお言葉を昨年いただいたのだが、忙しくなりすぎて体を壊してしまった。願掛けとか、占いというのは、方程式みたいなものとはよく言ったもので、仕事という変数が大きくなりすぎて、健康という変数とのバランスが取れなくなってしまった。複数の変数について上手いことバランスをとりつつ願掛けしないといけないのだ。しかし変数は多すぎるから、これまでありがとうございます。これからも、よろしくお願いします」ぐらいしか、最終的にお願いできなくなってしまうんじゃないかなぁ。
 とかなんとか思いつつ、なで木をもらい願い事を書いていた。「お前は今年受験だから、合格セイジュだな」「そうだね、合格セイジュだね」という会話が、隣の受験生と思われる親子から聞こえてきて、如何ともし難い思いに駆られました。

 「煩悩即菩提」という言葉があるが、これは、救われたいという煩悩ではなく、人々を救いたいという煩悩の話なので、なかなかそこまで辿り着くのは難しいなぁと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?