10/8

どうもkumanutsです。

東京ではしばらく雨ですね。台風と秋雨前線が同時に影響してるらしいです。雨は好きですが、荷物が多い日は嫌いです。傘をさすために二本しかない腕のうち、貴重な一本を犠牲にしなくてはならないので。


今日の未来予想

今日は親に黙って地元の図書館に行きます。目的なくぶらつくと自己肯定感が失われるので、貝原益軒さんの「養生訓」のまとめ作業をするというタスクを設けたいと思います。もしかしたら途中で飽きるので、そしたら受験勉強をします。それも嫌になったら小説読みたいです。「養生訓」というのは、健康書です。現代の健康風潮にも合うものが見つかるかもしれません。倫理の授業で習ってからいつか読みたいなと思っていたので丁度いいです。たぶん4時、遅くとも6時ぐらいまでやって、家に帰ります。やっぱりお昼は抜くかもしれません。昼ごはんを食べると集中に入り込みにくいし、入っても浅いと感じます。ですがこの辺りにはコンビニがあるので、買いに行く面倒くささと食の誘惑との勝敗によって私のお昼を食べるか否かが決まります。集中とかなんだかんだ言ったところで、結局決める要因は別にあるというのが私らしいです。帰ったら夕飯、勉強が残ってたら勉強(見られたくないからたぶん部屋にこもる)、youtube、パブジーして寝る、という感じでしょうか。あー今日は早く寝たい。


振り返り

養生訓が思ったより重いので、借りてきた。ちょっとずつ読もう。得たこと"偏ることは身体に良くない"。乙一さんの「銃とチョコレート」という本を読んだ。面白くて一気に読んだ!最後の伏線回収がきれいでした。結局図書館では勉強せずに本ばかり読んでた。4時ぐらいに帰ってきて、そこから勉強した。夕飯焦げて残念…。食材とフライパンに申し訳ない。美味しかった。それからマンガとパブジーしかやってない。やばい。めっちゃ怠惰。スクワットして寝ます。


おやすみなさい。さようなら今日の私。



怠惰な生活をしている人↓

https://note.com/kumanuts/n/n012963c52a2b

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?