見出し画像

【自校式給食の署名用紙】配布・回収にご協力いただけるところ

皆さん、こんにちは。
熊谷のこどもと食の未来をつむぐ会です。
市内全域の自校式給食化を目指し署名活動をしています。

コロナ禍では、イベントの開催そのものが例年に比べてかなり少なく、仮にイベントを開催できても人数制限が設けられている場合もあります。
人混みを避けているという方も当然いらっしゃるでしょう。

そこで、さまざまなところに署名用紙を置かせていただけるお願いをしています。
ご協力に応じてくださる場所を順次ご紹介していきますので、お出かけの際に立ち寄っていただけましたら幸いです。


【署名活動ご協力スポットは2種類】
①署名用紙があり、記名済みの用紙を預かってくださるところ
→「署名回収協力スポット」
②署名用紙があるところ(お預かりは当会員または①で)
→「署名協力スポット」
ご紹介は五十音順です。


①署名回収協力スポット

■大福茶屋さま
妻沼の縁結び通りに面した古民家のお休み処。お食事から甘味、お土産まで豊富な品揃え
ホームページ
https://www.daifukuchaya.com/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/daifukuchaya/

■田べいさま
星川通りの一角で自然食へのこだわりを貫く会席料理店。イベント出店での焼き鳥は売り切れ必至
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100038836236342
Instagram
https://www.instagram.com/satoru_tabei/?hl=ja

②署名協力スポット

■熊谷市市民活動支援センターさま
団体活動の立ち上げや運営サポート、地域課題の解決など、市民活動の支援ホームページ
http://npokumagaya.org/shiencenter/
Facebook
https://www.facebook.com/shiencenter.kumagaya/

■JA直売所さま
地場産の農産物などを販売する農と食と地域との接点
http://ja-kumagaya.or.jp/farm_stand/index.html




#給食
#自校式給食
#署名
#署名活動
#子育て
#育児
#埼玉県熊谷市


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?