見出し画像

第二鴨下丸 アジ バチコン

釣行日: 2023-08-13
船:   第二鴨下丸 午後船
釣目:  鯵
ロッド: ラグゼ EGTR ML-solid, M-solid
リール: スティーレ101XG
PE:   0.4号
仕掛け: リーダー バリバス フロロ 2号4m
     逆ダン、捨て糸は2m強
席:   右トモ
釣果:  午後27匹 (バチコンスソ? 竿頭40弱、餌で50ぐらい?)
2023年釣行:53回目

午後、時間がとれたので、ならばバチコンでしょうと、当日朝に第二鴨下丸に連絡すると空きあるよ~と。

わたさんとは連絡が取れなかったけども、居た。
しかもダイワのテスター某お方も。また色々教えてもらおっと。

さてさて、、、今日はどんな感じかね。

港そばのとこで始めるが、反応あるけどイマイチ。
やっと1本ゲット。
2本目は抜き上げでサヨーなら。
基本、激渋で魚の気配が無い。でも魚探には出ているパターン。

移動した先は少し反応あるが、、ヒットしない、魚が小さい。
豆アジ3本ほどと小型をゲット。
豆はリリース、南蛮漬けにしたら美味しいのだろうけど。

さあ、、困った、、、これじゃ近所の寿司屋に持っていこうと思っていたが、、、うーん・・

最後、港から少し離れたとこで渡辺、太田屋に遭遇。
ここに居るということは、本拠地が渋いのかな。

前半のエリアよりも多少いい感じ。
反応ぽつぽつ。
次第に活性があがり、無双ww、ここだけで20本ぐらい足せて終了。

途中小雨、やや強い雨にも会ったけども、なかなかな日。

やはり、EGTRは使いやすいな。
このサイズの鯵にはオーバーパワーだけども、誘い含めて使いやすい。

先日自前オーバーホールしたスティーレ、復調しててウレシイ。
1か所、上手くバラせずに苦労したが、、Twitterで教えて頂きクリア。
Twitter、すばらしww

ワームは肌色と白が反応良かったな。
珍しいパターンに思える。
クリア系はどれもダメ。

こやつ。
いい仕事をしてくれました。
普段イマイチなこれもいい仕事してくれた。
助かった~
復調!!ww
お寿司、さいこー
ちょっと硬さがあるけど。
鯵のお礼にと、、ありがたや・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?