見出し画像

20230614 中山丸 アナゴ

釣行日: 2023-06-14
船:   中山丸 左舷トモ3番
釣目:  アナゴ
ロッド: ダイワ極鋭カワハギLC
リール: スティーレ101XG
PE:   0.4号
仕掛け: リーダー フロロ4号
     釣鐘25号赤点滅
     針 三越ウナギ11号
     ハリス 4号
     針3-4本
釣果:  15本 竿頭28本(左舷トモ)
     ゲスト:ヌタ1
2023年釣行:38回目

ここのとこあまり納得のいく釣りが出来ずモンモンとなっているまま、、なんだかんだ、、この日も釣行することに決定。

先日、お隣の方が針を3,4本ぶら下げていたので、、真似して、釣鐘直下に3本、上に1本を途中から追加。

点滅釣鐘オモリを半遊動にしていたが、初心に戻って直結にした。
でも、やはり当たりはボケるね・・
20号でなく、25号だし。
もうちょい、いい仕掛けを考えようかな。

実釣開始。
開始早々、まだ明るいが、右舷が好調、ぽつぽつと上がっているみたいだが、左舷はしーん。
トモが潮先なので、やはりトモからポツっと釣れだして、ほどなくしてこちらにもヒット。
明るいうちに釣れるだなんて、、、いつぶりww

でもその後はイマイチ、ぽつぽつ拾い、7時半で5本。
過去1ではないか、、素晴らし。

さあ、、続け~~
お初で20本か??と思ったが、そうは行かないw

釣れている方の小突きを観察すると、小さ目、間隔広めの模様。
真似して釣れだした。
小突きは、オモリを上げず、ハリスを浮かさない感じ。
寝ているオモリを立て、ハリスをちょい動かす感じで2-3秒サイクルで小突きというのがハマり、後半で連発。
誰も釣れていない時に3連発ぐらいあったりで、、釣っている自分もビックリ。

13,14、、阿戸1本で過去タイだなとなり、タイになったが、、、その後が続かず新記録とはならなかった。

手が合う瞬間があると、楽しいね。
先週、その点は全くダメダメ、悲しい限り・・

さて、、来週も行きたいとこだが、、天気予報はイマイチ、、どかな・・・


下三本。
煮穴子丼w
先週土曜、ふじ丸で釣ったアカハタ
こりゃ美味しい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?