見出し画像

三喜丸 アジ バチコン

釣行日: 2023-07-29
船:   三喜丸 あきら船長
釣目:  鯵
ロッド: ラグゼ EGTR ML-solid, M-solid
     ラグゼ スピードメタルR B65ML
リール: スティーレ101XG
PE:   0.4号
仕掛け: リーダー バリバス フロロ 2号2m
     逆ダン、捨て糸は2m弱
席:   右ミヨシ
釣果:  午後8匹 (バチコン次頭3)
2023年釣行:50回目

釣りに行けない日の予定だったけど、色々あり急遽釣行可能に。
バチコンかシロギスか悩んだ、、、食べたいのはシロギス天ぷら、やりたいのはバチコンww

ツイッター知り合いわんわんさんが三喜丸でバチコンと知り、、、じゃそうするかと。
ただ、予約22名、、多い~~

いざいざ、、釣行開始。

と、、そう、今日のお題は新調した竿の確認。
やりたいことが出来るか?

ラグゼのイカメタル竿: スピードメタルR B65ML
先端がほわほわ系、細かい当たりを取りやすそうにも思えるし、ヒット後の口切れ対策にもなりそうな胴の調子が良さそう。
ただ、ワームを動かす点は竿先の柔さがどうなんだろうか・・

ラグゼのティップラン竿: ラグゼ EGTR ML-solid, M-solid
これは、ティップランにも使用しようというのが副で、このバチコンにどうかなと思い購入。

実釣開始。
いつもの港から近いエリアから。
うーん、、やはりここのとこ渋いと聞いていただけあり、渋いww
わんわんさんが程なくして最初のをヒット、いいな~
ゼロテン基本でワシャワシャしているとこちらにもやっとヒット。

乗りのいい時はクリア系に反応よく、また大き目ワームが効果的だけど、この日は細目、小さ目がいい。
クリアの細目ロングの尻尾側だけの2ich弱を使うのが一番良さそうで、それをメインにピンク、青をローテーションしてゆく。
ローテしながら、クリア細目にヒットが多い感じ。

もちろん、餌にも激渋、、、サイズは悪くないし、身の張りもそんなに悪くない。
船長は良さそうな群を探しに翻弄してくれているが、、、なかなか見つからない・・

最後、福浦方面で良さそうなのを見つけた。
残業してくれて、14時頃だったかな、乗りもよくなって、置き竿にしてお気に入りワームを探していたら、それでもヒットww
で、、、起き上がり、終了。

イカメタル竿、なかなかいいが、アクション付けは想像通りにイマイチ。
EGTRに変えたのが終わりまじか、2本しか試せなかったけども、これメイン竿に行けるという感触あり。
次回は、これを主に楽しもう。

餌竿頭17本だったのね。
何処の席か不明。
右舷はそんなに上げているのは見なかったので、左舷トモとかかな・・
右舷のそばの方は9,8、7とかそんな感じ。


なかなかな
艶やか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?