見出し画像

Mr.Children

今年、5月10日にMr.Childrenこと、ミスチルが30周年を迎えました。

私は中学くらい?いや?元々音楽が好きでした。
子供の頃は、聖子ちゃん派ではなく、明菜派でした。笑

高学年になってくる頃、チェッカーズがデビューしたのかな?詳しくはわからないんですけど、林間学校のクラスの催しで「涙のリクエスト」で踊った記憶があります。笑

ミスチルに関しては、ドップリハマると言うことはなかったのですが、音楽が好きだったので流行れば聞いている感じでした。
なので、ライブに参加した事は 1度もありません。

私がドップリハマったアーティストについてはまた今度書くとして、本題はMr.Childrenのこと。

私はいつからミスチルを知っていたのかよく覚えてません 笑
でも、おそらくですが世間でメジャーになるより前に知っていたと思います。セカンドアルバムくらいではないでしょうか?

私の友達で、なんて言うか、メジャーになる前のバンドとかを見つけてくる子が居て、その子のおかげでメジャーになる前のバンドを知っていた気がします。

CROSS ROADがテレビドラマの主題歌になった時に、「わぁー」となったのも覚えています。

そんなミスチルは、その後どんどんメジャーになって一気がします。

そして、いつだったか忘れましたが、10年前くらいかな?一度ミスチルのファンクラブに入った事があります。

それはLIVEに行っみたいと思ったから。
でも噂通りファンクラブに入ったからといって全く当選しませんでした。3年くらい入っていて 1度も当選しないってどう言うとですかーー?

しかも会報は不定期でいつ来るかわからない。。。。

そんなこんなでピリオドを打ってしまいました。
本当のファンの方ごめんなさい。

ドップ画面の写真にあるように、定期的に出るアルバムは買っています。このベスト盤シリーズ?と、前から何枚かアルバムを持っていますが、ベスト盤だけは何故か買うようにしています。

ただ、ここ数年のCDの種類の多さにどれ買う?ってなるのは私だけでしょうか?限定盤や、オンライン限定や店舗特典とか…間違ってない?と何回も確認したくなるので、今回は店舗購入です。

そして買ったは良いのですが、ここ数年家に再生する媒体がPCか Blu-rayか、、、と音楽を聴くにはそぐわないものしかありません。だから配信で買いたかったんですけど。

でも、アレクサのスキルでアップルミュージックの再生ができるようになってた❣️
昔はダメだったような気がしたのですが、コレでとりあえずスピーカーから再生されるようになったと思います。

まだ再生させてないんですけど、、、、。

そんなこんなで、先週の金曜日にミュージックステーションを見ていて、またミスチルのライブに行きたくなり、今更遅っ!って話ですが、stadium2箇所のまだ受付期間が残っていたので、とりまエントリーした次第です。

ただスタジアム、、、6月、、、雨大丈夫かな?と心持ちそっちも心配です。
てか、当選しない可能性の方がめっちゃ大きいと思います。

当選すれば初ミスチル、30周年お祝いしてきます🥂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?