アヤワスカと感情の話

最初にアヤワスカの話を聞いたのは、2014年。
Assisiを旅行中に会ったイタリア人のミュージシャンから
LAでドラッグ中毒になって、その後アヤワスカの儀式を受けて完全に癒されたと言っていた

へーそんな事あるんだって思って

その後、アースジプシーが受けたという話を読んで
運命っぽいチリ人に出会った時も、興味本位で儀式を受けたと言っていた
そんな風に出会う人から、アヤワスカの話を聞いて気になって調べたりして

でも、嘔吐と下痢はキツイ。。。って思って、そのまま

そして、今年、ダーリンと旅行中、過去の嫌な思い出が突然フラッシュバックした。ダーリンに泣きながらそれを話した後、トイレに駆け込んで嘔吐と下痢。出し切った!!吐き終わった後の爽快感は半端なかった。トラウマが解消されたんだと思う。

個人的には2017年に会社をクビになった時が結構ヘビーな浄化の年だったけど(メンタルが弱って嘔吐と下痢…)この体験で、浄化ってこういう事なのかってなんとなく理解した。

過去に消化できなかった感情を追体験する。恐れを超える。

7月、青汁王子が自殺未遂からパワーアップして復活して、なんでこの人はこんなに元気なの!?ってびっくりしたんだけど、アヤワスカの儀式を受けたと知り、あー、と納得した。アヤワスカってスピリチュアルど真ん中だから(数年前は情報なんて殆どなかったし)こんなに公になって時代の変化を感じた。

Happyちゃんがカエルの儀式を受けると聞いて、ググった

胆汁を吐き出すという儀式。肝臓で作られ、胆のうで貯蔵される胆汁は、“感情を消化する役割”もあると言われているそう。食べた物は消化するために胃へと運ばれますが、それと同じように、感情も胃から肝臓へ運ばれ、胆汁を使って消化していくそうです。(https://www.excite.co.jp/news/article/BestTimes_11165/?p=2

感情って肝臓に溜まるんだ。。。初耳だった。

そしたら妊婦のつわりも浄化なんかなって思ったし、胆石も溜まった感情を取り出す手術なのかと思った
そういえば、私、子供の頃気持ち悪くなって、黄色い液体を吐いてたことが何度かあった。(私、ほんとに性質が繊細だから…よくここまで生きてきた。えらいお!!)

そしたら、泥酔して吐くっていうのも、ストレス解消の一環なのかもな。清酒って塩と一緒にお清めに使われるもんね。なんて思ったり

ウイルスミスもアヤワスカの儀式を受けたと最近出版された自伝で語っていて、アメリカ人の受ける人も増えている。アヤワスカの医療化への研究も進んでいるらしい。

病気は、ストレス(考え方の癖=観念)からくることが多いし、その癖も、過去のトラウマや恐れ、集合意識から来ている

自分を癒す方法って、アヤワスカだけじゃなく、何かを達成したり、夢を叶えたり、社会に寄与したり、色々あると思うけど、一人一人が自分を深く理解し、癒すことによってこの世界はこれから大きく変わっていくのだと思う

#おら 、ワクワクしてるっぺよ!

#旅先でいろんな人に出会って 、連絡先を交換することもなく深い話をいっぱいした。。。今思えばあれも癒しだったな

#言っても仕方ないし 、人を嫌な気分にさせたくないしって、あの頃の私は『寂しい』の一言が言えずにどれだけムリしていたのかと思う。せめてノートに書けばよかった。自分に優しくってそういうことだった。。。

#しかしそれ以外はいつも最高に楽しかった !!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?