見出し画像

Tableau表計算の活用②WINDOW関数

DATA Saberを目指す奮闘記。
本日は使いこなせると便利な「表計算機能」について、
WINDOW関数に焦点を当てながらまとめていきたいと思います。

DATA Saberって何?という方は、こちらをご参考ください。
https://datasaber.world/

DATA Saberとは?

WINDOW関数は表計算の代表的な関数です。
「パーティション内で」という条件の元、様々な集計を行うことができます。

※表計算関数についてはこちらの公式ヘルプもご参照ください。https://help.tableau.com/current/pro/desktop/ja-jp/functions_functions_tablecalculation.htm

Tableau公式ヘルプ

具体的には次のような関数があります。

-------------------------
※中でも比較的よく使うかなと思う関数に★をつけています。

★WINDOW_AVG(expression, [start, end])
 :ウィンドウ内の式の平均を返す

WINDOW_CORR(expression1, expression2, [start, end])
 :ウィンドウ内の 2 つの式のピアソン相関係数を返す

WINDOW_COUNT(expression, [start, end])
 :ウィンドウ内の式の数を返す

WINDOW_COVAR(expression1, expression2, [start, end])
 :ウィンドウ内の 2 つの式の標本共分散を返す

WINDOW_COVARP(expression1, expression2, [start, end])

 :ウィンドウ内で 2 つの式の母共分散を返す

WINDOW_MEDIAN(expression, [start, end])
 :ウィンドウ内の式の中央値を返す

★WINDOW_MAX(expression, [start, end])
 :ウィンドウ内の式の最大値を返す

★WINDOW_MIN(expression, [start, end])

 :ウィンドウ内の式の最小値を返す

WINDOW_PERCENTILE(expression, number, [start, end])

 :ウィンドウ内の指定した百分位値に対応する値を返す

★WINDOW_STDEV(expression, [start, end])

 :ウィンドウ内の式のサンプルの標準偏差を返す

WINDOW_STDEVP(expression, [start, end])

 :ウィンドウ内の式のバイアス標準偏差を返す

★WINDOW_SUM(expression, [start, end])

 :ウィンドウ内の式の合計を返す

WINDOW_VAR(expression, [start, end])

 :ウィンドウ内の式の標本分散を返す

WINDOW_VARP(expression, [start, end])

 :ウィンドウ内の式のバイアス分散を返す

-------------------------

具体的な活用事例を2つご紹介します。

活用例①:最大値のビンだけ色付けする(WINDOW_MAX)

WINDOW_MAX()関数を使うと「そのグラフの中で最大の」という条件付けを与えることができます。

これを利用して、
WINDOW_MAX([そのグラフで使用しているメジャーの計算])
例えば上記のような計算フィールドをディメンションとして作成すると、
「そのグラフ内で最大値のみ〜〜(色付け、など)」といったテクニックに応用することができます。

最大値のみ色付け

活用例②:標準偏差を合わせた管理図を作成する(WINDOW_STDEV)

「WINDOW_STDEV」関数はパーティション内の標準偏差を算出する関数です。
標準偏差はリファレンスラインからも便利に設定できますが、計算式を用いても可能です。

WINDOW_STDEV(expression, [start, end])

ウィンドウ内の式のサンプルの標準偏差を返します。ウィンドウは現在の行からのオフセットにより定義されます。パーティション内の最初または最後の行からのオフセットには、FIRST()+n および LAST()-n を使用してください。開始と終了を省略すると、パーティション全体が使用されます。



WINDOW_STDEV(SUM([Profit]), FIRST()+1, 0) は、2 番目の行から現在の行までの SUM(Profit) の標準偏差を計算します。

Tableau公式ヘルプより
標準偏差を用いた管理図

WINDOW関数は計算対象を任意の「パーティション内」に指定することができるため、通常の集計関数よりも柔軟な計算を行うことができます。

まだ使用したことがない関数もあるため、今後活用の幅を広げていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?