【GBVSR】ゼタ視点 ウーノ対策【1.50】

注意事項

  • 浅瀬攻略なのでガチなのは動画見たほうがいいです。

距離別対策

近距離

  • 得意な間合いや動きも似ていて、「先に触ったほうが主導権を握る」のも同じ。

    • ゼタ側はUアビリティを交えた爆発力が持ち味。1回の読み勝ちリターンを出来るだけ上げていきたい。

  • 固め。

    • 基本はダッシュLから、様子見/下がり/投げ択を迫る。

      • 画面端が近い場合、何かしら当てさえすればゲージ消費でそこそこダメージが取れる。

    • 切り返しラプソディがあるのでウーノ側も安易な打撃択は打ちたくない。ゼタ側も各種当身でリズムを崩されるのを嫌い、お互いに様子見がぶつかることも多い。

    • お見合いから投げ/最速打撃/低空行動/各種当身など、複雑な読み合い構図になりがち。

    • とはいえ、打撃択がもっともハイリターンなので、投げ釣りやバクステ狩りを狙っていきたい。

  • 崩し。

    • ガンダッシュからはダッシュL、様子見、生投げ、シミーなどで択っていこう。

      • ダッシュLは攻め継続も兼ねる。有利Fは正義。

      • シミーに刺せる下段、ウーノ側は2Lしかない。
        (2Uもあるが、ガードで重いのが入るのでリスキー)

      • 投げ択は低空摩尼車に負ける。しかもCHでダメージも大きい。
        ただ、低空摩尼車には早めのダッシュL/遠LがCHするので、
        そこからの追撃は覚えておきたい。

  • 攻められた場合。

    • 早めにガーキャンしてターンを奪い返すのもあり。

    • ロックするUラプソディで切り返すのも手。

      • ダウンを取りつつ、ラインも上げられるのは大きい。

中距離

  • ゼタが前に出たい距離。

    • ウーノは受けに回るよりかはリターンを取りに行きたい。
      で、リーチが長く前進距離の大きい遠Cをガードさせ、攻め展開を作っていきたい。

    • ただ、遠Cは出が遅いので相手が牽制を振っていれば当たってしまう。このため、大人しくさせるための無双槍が主軸になる。

    • この「とりあえずの無双槍」に前飛び、回り込みを合わせるか、走って一気に近づいて攻めに行ければ美味しい。

    • 遠Cも振らず、無双槍もあまり振らない場合、摩尼車やダッシュでの接近を狙っていることが多い。

      • その場合、ゼタ側が生ジャンプに空中アルベスを組み合わせてタイミングをずらしたり、見せワンダーズで相手を飛ばすなどで揺さぶっていける。

  • 飛び

    • 空ジャンプ、空中アルベスでのタイミングずらしを使っていきたい。

      • リーチの伸びたJCを当てたいが、その分引っ掛けられやすくなる。

  • 対空

    • ウーノ側には対空ずらし手段があるため、飛びに反応して2Hを振るよりかは空投げを狙うほうがよいかも。

遠距離

  • 基本はウーノ側が主導権を握りがち。

  • ゼタ側が撃ち合いをしてもリターンにならないため、さっさと近づいていきたい。


ウーノ基礎知識

長所

  • 全体的にリーチに優れる。

    • 弾の撃ち合いに強い羅刹槍を主軸に、中距離、近~中距離から相手の動き出しを妨害しやすい。

    • 攻撃が当たれば、突進技により間合いを一気に詰めて攻撃できる。

  • 各種GP技で相手の攻撃を受け流せる。

    • 他のキャラと読み合いの構図がやや異なる。

  • 奥義「雷光七本槍」から、自分のターンを強引に作れる。

    • 1.50から豪槍、2Uからも反応するようになり、攻め継続しやすくなった。

弱点

  • まとまったダメージを取るには自分から近づく必要がある。

  • 無敵切り返しは奥義と解放奥義のみ。

    • GP技はあるが、GPから直接的なリターンを得るには手癖読みや知識が必須。
      失敗時のリスクも大きく、積極的には使いづらい。

    • 刹那U版はガードされても攻め継続が出来るため、強力。

    • 打撃も弾も取れるが、投げ択に弱い。

  • 下段択は2A、2U、螺旋派生6Hのみ。

    • 近距離での崩しとして使えるのは2A。

  • わりとふんわりジャンプ勢。


通常技

遠C

  • 移動距離の大きい踏み込み斬り。発生はやや遅いが、移動距離が長い上に2段目まで必キャン可能。

  • 相手に接近しつつ必キャンから展開を作れる主力技。

  • 制圧力が高いが、これだけで触りにはいけない。羅刹槍、などで相手の動きを抑えてから振りたい。

2U

  • スラ。移動距離はそこそこ、硬直も少なめ。

    • 少しでもめりこむと、ガードから6Fが確定。持続を当てた場合、2Aも当たらない。

5U

  • 当身…というかガードポイント? 上段中段下段が取れる。投げに勝てない。

    • 成功時のガード硬直が短い。6入れで前進しながら出す。間合い詰めに使える

J5U

  • 判定出っ放しの当身。

J2U(豪槍)

  • いわゆる急降下攻撃。NJ、BJからも出せる。

    • 上段判定。相手の足元付近に当てれば反撃は受けないが、見えにくい。

    • CH時のみ遠Bで追撃可能。

J6U(豪槍)

  • 横への突進攻撃。NJ、BJからも出せる。

    • 上段判定。相手の足元付近に当てれば反撃は受けないが、見えにくい。

    • CH時のみ遠Bで追撃可能。


必殺技

羅刹槍(236)

  • L:リーチの長い突き。

    • 発生22F。ガードさせて13~15F有利。

    • 避けは引き分け、回り込みはCHで勝ち、先出しの前飛びに負ける。

  • M:発生が遅くなった突き。

    • 発生40F、ガードで8F有利。出が遅いだけあって強烈。

    • 避けに勝ち、回り込みには勝ち、前飛びには勝つかも。

  • H:突き。

    • コンボに組み込みやすく、ガードで有利が取れる。

    • 発生20F。コンボパーツだが、固め継続にも使いやすい。

  • U:突き。

    • ヒットで自動派生し、さらに画面中央でも追撃可能。強い。

    • 発生16F。

真撃(236ヒット時に追加L)

  • 力を込めて追撃。追加ダメージ+ダウン。

螺旋回鉾(623)

  • 槍を横回転させて攻撃。

  • 技後半に追加入力でフィニッシュ技に派生可能。

  • L:その場で攻撃。

  • M:少し前進しながら攻撃。しゃがみにスカる。

  • H:少し前進しながら攻撃。攻撃回数が増え、壁バウンド誘発。コンボ用。

  • U:振り回し後、前方に停滞する槍を設置。短時間だが、行動阻害技として使える。

~派生技

輝極衝(6L)

  • 画面端まで届く飛び道具。Hから出すとガードで有利Fが取れる。攻め継続向き。

星断(6M)

  • 前進しながらの上段打撃。置き牽制。1.50でCHで床バウンド誘発、中央でも追撃可能。

無双閃(6H)

  • 突進下段。見た目が上段なのに…。Hから出すと暴れ潰しになる。

速疾(6U)

  • 高速突進技。移動距離が長いが、硬直はそこそこ。無敵なし。

摩尼車(214)

  • 共通:突進技。

  • L:真横に突進。ガードされても確定はないが、不利F。ヒットで浮きやられ。

  • M:放物線軌道で突進。空中版はしゃがみ食らい時のみ近Lで追撃可能。

    • 立ちガードだと連ガで、しゃがみガードだと隙間がある。

  • H:放物線軌道で突進。壁バウンドで追撃可能。

  • U:加速しながらの突進。ヒットでダウン+壁バウンドで追撃可能。ガードで4F有利。

空中摩尼車(J214)

  • 共通:2149で最低空が出せる。

  • L:斜め下への突進。

  • M:少し遅らせての斜め下への突進。しゃがみ食らい時のみ近Lで追撃可能。

  • H:斜め下への高速突進。ヒット時追撃可能。

  • U:真横に突進後、落下軌道を取る。ヒット時壁バウンド、画面端でのみ追撃可能。

刹那の閃き(2溜め上要素)

  • 共通:GPの構えを取った後、自動で攻撃を行う。

  • L:構え後、短距離タックル。ヒット時浮きやられ、ガード時6F不利。

  • M:構え後、突進技。ヒット時リターンは大きいが、ガード時10F不利。

  • H:構え後、タックル⇒突進技。ヒット時リターンは大きいが、ガード時10F不利。

  • U:構え後、弾。ヒット時に自動追撃。ガードされても3F有利で、切り返し力高い。

■奥義

天逆鉾(236236)

  • 無敵技。前方を槍で薙ぎ払った後、飛び道具を放つ。

  • 打撃部分ガード後、回り込みで反撃確定。

雷光七本槍(214214)

  • 自動反応オプションを装備。M、H系通常技、豪槍、2Uがヒットorガードで自動発射。

  • 固め、崩しに使える。ダウン後、立ち回りなどで発動してリターンを取りに行きたい。

  • 発動後、被ダメージでも消えない。


■解放奥義

千槍無量曼荼羅(236236)

  • 発生15~19Fの無敵ごんぶとビーム。ガードで25F不利。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?