見出し画像

209/腫瘍マーカー報告と今後の治療方針

2023年11月14日(火)
がん告知から209日目
※2,065文字


こんばんは。

入院中(治療前)は、
何故か写真を撮ることが多いです。

そして何故か、
病院勤務の同級生とばったり会います(笑)
#数十秒違ったら会わないのによく会うw

ラウンジからの普通の写真
映え写真

YouTube撮りましたー!

観なくても良いので!
「グッド👍」ボタンだけでもお願いします!


さて、
今日の本題は「14サイクル目は結構変わる」です。


▼ 今までの流れのおさらい


専門用語とかをなるべく使わずに、
そして分かりやすく説明したいと思います。

って題目の「BRAF」って時点で、 
「えっ?」かもしれませんが…

名称としてそこは変えられないので、
覚えておいてください。

とりあえず今までの流れをざっくりと。

「BRAF遺伝子変異(V600)」

600番目の遺伝子が変異し“がん細胞”増殖開始

大腸がん患者の“5%”しかならない

この600番目の変異が起こると、
エネルギー補給をしなくても、
“がんを無限に作る”指令を出せて、
実際にがんは爆発的に増える。

3月中旬からお腹への違和感

4月20日がん告知

4月24日から5月15日の期間だけで、
“がん細胞”が倍以上に増殖。
※この時はまだ“BRAF”の結果は知らず

後に“BRAF遺伝子変異”が判明し一同納得
※爆発的に増えていた原因が分かった

11回目まで効果があった抗がん剤に、
“がん細胞”が抗体を持ち始めたため中止

12回目から新しい抗がん剤を使い治療 

13回目の治療後から腹水が出現

14回目(今回)から治療・薬の変更


ざっくりこんな経過です。

▼BRAFさん、よろしくです!


今までは、
「がん細胞全体」に対しての治療でした。

今回は、
「変異遺伝子」=「BRAF遺伝子」へ、
直接アプローチする治療となります。


あくまでも遺伝子なので、
「阻害薬」となります。

点滴含む阻害薬を、
「変異した遺伝子に狙い撃ち」になります。

これがどういう結果になるかは分かりませんが、
“がん”を無秩序に作り出す原因は、
“BRAF遺伝子”です。

その“BRAF遺伝子”に効果のある薬を、
やってみて、さぁどうなるか。


あ!!朗報です!!!!

腫瘍マーカーは下がってました!!!(イェイ)

前回(12,13回)の抗がん剤も効果あり!!
ってことですね。(50%の確率)
#5%引いてるから50%は行けると思ってた


前回の抗がん剤が効いたので…

“腹水”の状態が落ち着いたら、
再度、”抗がん剤治療”ができる。

(今回のも抗がん剤治療だけど分かりやすく阻害薬)

阻害薬の効果を見ながら、
抗がん剤治療と切り替えができる。


※阻害薬効果が高ければ続行して、
腫瘍マーカー上がってきたら抗がん剤治療に切り替えみたいな感じです。


さらに、
「がん遺伝子パネル検査」で、
さらに詳細な遺伝子情報を調べます。

この結果に適合する治療薬があれば…奇跡!
※適合する確率10〜20%
※ご支援ありがとうございました!


この話を担当医と午前中にしました。

半年を過ぎましたが、
今までで一番安心しました。

【次がある】って当たり前じゃないことを、
“がん”になってから気づいたけど、

今日は【次】を受け取りました。

・効果があった抗がん剤
・効果が期待できる阻害薬
・遺伝子パネル検査

この3つを引っ提げて、
ここからの治療が始まります。


▼最後に…


ここ最近は、
“腹水”もあり絶不調でした。
※治療を始めて過去一番の不調

※今日同級生に会った時に「妊娠6ヶ月くらい」と言われました。
※生理痛と妊婦を経験しました。
※世の中の子供を産んだ母には崇拝しかできません。


今週は、ベッドから離れている時間は、
1日1,2時間くらいでした。
※2時間はいってない気がする

動くとすぐに息が上がり
ドラッグストアで入り口から店の奥まで辿り着かなかったので、
買えなかったものはコンビニで。

微熱が数日続いたあとは発熱が2日続いて。
洗濯をしても干せない。
トイレだけで息が上がる。
寝返りができない。
床からの立ち上がりは時間がかかる。

もうキリがないですね。


そんな中での12日の講演。


話をしても息が上がるし、
声はかすれているから大きい声を出し、
それで体力も結構消耗して、
打ち合わせ含めて2時間半、椅子に座り。


今の体力、思い、熱意全て出しました。

そして参加者の方には失礼ですが、
技術的には過去一番下手くそな講演でした。
#ごめんなさい

感情が溢れてしまって、
あれは講演家としては失格です。

それでもあれが今の全てでした。


ただ…その全てを出し切ってから、
自分の中でも何かが変わり始めました。
※メッセンジャーとしての覚悟みたいなもの


そして、
今回の治療や阻害薬について。

ここからが本番と思っていた本番は、
「段取り八分、仕上げ二分」

段取りがかなり心強くて安心しました。


明日は腹水の方の検査になりまして、
BRAFさんは明後日になります。


では、おやすみなさい。

2023/11/14
熊谷翼


☟熊谷翼リンクまとめはこちらから

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。