見出し画像

204/ヘルプマークの普及率

2023年11月9日(木)
がん告知から204日目
※3,040文字


こんばんは。

最近歩くのがやっとです。
腹水の影響で真っ直ぐは立てず、
腰を曲げて3分くらいで疲れ果てます。

利尿剤を飲んで、
1,2回はトイレは増えましたが、
お腹の張りは変わらないですね。
(前回退院時から体重プラス3〜5キロ)
足も少し浮腫んできたかなぁ…

そして、夜になると微熱。

退院後は次第に復調してくるのですが、
今回初めて今までにない不調が続いています。


さて、先にお知らせさせてください。
※何度も何度もすみませんが、コレが大事!

11月12日21時より、
オンライン講演のゲストとして登壇します。

☟ぜひ、詳細ページを読んでほしいです。

よろしくお願いします。


さて、
本題に入ります。

最近は近況報告が増えてしまっていますが、
体調変化(不調)があれば、近況報告

体調が良ければ、
その時に伝えたいこと

今夜は、そのどちらも書くような気がします。
#ハイブリッド型投稿

本題に入る前に、
昨日の投稿を読んでから、
読み進めてもらえると理解しやすいと思います。

昨日の話の続きになりますので、
よろしくお願いします。


▼ヘルプマークを受け取りました


ここ最近そうなんですが、
腹水によって動くのが大変です。

寝返りも立ち上がりも階段も。
そして少し動いただけで疲れるし息切れ。

お腹が出ていて、
真っ直ぐ立つことも辛い。

今日は、
昼食とヘルプマーク受け取りのために、
歩いたりもしましたが、
距離で言うと50メートル歩くのが限界で、
座って一休みしてから、また移動。

役場隣の商業施設オガール

結局200メートルくらいの距離で、
3回休みながら進みました。
腰も曲げているので痛くなるし、
けど真っ直ぐ立てないし…
#悩みどころ


ということで、
本日「ヘルプマーク」を受け取りました。
※念のため電話で確認してから行きました

クレープは歩いたご褒美です

ヘルプマークが目的か?
クレープが目的か?
#めちゃうま

それはさておき…

ヘルプマークを受け取るまで

自分が住んでいる市区町村窓口に電話確認

担当課を確認
(障がい福祉課がメインだと思います)

『ヘルプマークの配布希望です』と担当者へ伝える
※名前も病気も理由も聞かれません(全国統一ルール)

簡単なアンケートを記入

ヘルプマーク受け取り

時間で言うと5分くらいですかね。
そんなにしなかったかな。って感じです。

受け取ったついでに聞いてみました。

『結構、普及(配布)されてるものですか?』と、
担当者に聞いたところ…

『たまにあるくらいですですね(月に数人)』とのこと。


▼そもそも認知度低いんじゃない?


早速、色々と調べました。

☟障がい者総合研究所様の
記事が分かりやすいので貼りますね。

☟日本財団の記事は2019年なので古いですが…

これらを見ると、

◆「認知度は上がった」けど、
実際に中身までは分かっていない。

◆「使用者は増えた」が「微増」

◆「使ったけどやめた」人もいる

大体こんなところかなぁと思うんですが、
「使わない」ことに関しては本人の自由なので、
それは全く問題はない。

「認知度は上がった」っていうのは、
仮説として『あ〜このマーク知ってる』くらいだと思うんですね。
※中身までは知らない

「認知」はしているけど「理解」はしていない。
#これで良いのかなぁ


そして、
「使用者は微増」という結果。

まぁこれは、
たくさんの人が使えば良いってわけでもなく、
「本人の問題」であり「本人の判断」なので、
この数字の意味は分かりませんが、


「使いたいけど使えない」人を作らない
ことは必要です。

特に無くさなきゃいけないのは、
「周りの理解がないから着けても意味なかった」 ※これは問題です


色々調べていて、
僕の特徴である「とりあえず行動してみる」
が発動してしまって、

「普及啓発活動は俺の役目かもしれない!」と、
鼻息フンフンになり、
「普及啓発活動」をしている団体を調べました。

ヘルプマーク


普及協会は2つありました。
(探せばもっとあるのかもしれませんが)

なんで2つあるの?って疑問がありましたが、

僕のイメージでは「認知症サポーター養成講座」
(全国の企業や団体に出向いての出張講座など)

☟認知症サポートキャラバン
※これがイメージでした


ヘルプマーク普及を行っている2つの普及協会。

その中の一つであり、

このヘルプマーク発案者
(発案ありがとうございます!)
山加朱美(やまか・あけみ)都議会議員が、
代表を務めるNPO法人の活動をホームページでみました。

率直な感想で申し訳ないですが…
「見にくい」「活動実績が分かりにくい」

それに加えて、
「代表=議員本人のページに誘導される作り」

意図的では無いにしろ、
そう感じましたし、率直に分かりにくい。
※アンチではないです


トップページをスクロールすると、
下の方には企業などが行った、
ヘルプマークに関するニュース記事のリンクはあるものの…

この法人が行なっている活動は、
僕は見つけられませんでした。


本人のホームページでも、
対談動画や新聞記事しか載っておらず…
※見つけた方、コメントで教えてください。

活動実績は見つけられませんでしたが、
左上にメニューバーがあり、
「普及活動サポーター」と書いてあり、
「LINE登録してね」ってことで登録。


登録すると…

ヘルプマーク普及啓発応援隊サポーターにご登録頂きありがとうございます(clapping hands)今日から、ヘルプマークを身に着けている方を見かけたら暖かく見守って頂き(four-leaf clover)もしその方が助けを必要とされていたら優しい配慮をお願いいたします。(sparkle)ヘルプマークは全国47都道府県で無料配布されています。正しい普及啓発に今後ともお力添えお願い致します。一期一会に感謝申し上げます❤

LINE登録後のトーク(絵文字は文字になっている部分あります)


『ん?これだけ?』と思い、

『“普及啓発活動”を手伝いたい』と送りました。

それについての返信…

メッセージありがとうございます♡
申し訳ございませんが、このアカウントからは個別に返信することはできません
(sparkle)

メッセージを送った後の返信※絵文字は文字になっています


☟LINEの全文です

鼻息フンフンしていたので、
なんか残念な気持ちになりました。
※アンチでも批判でもありません

この協会が考える
「普及活動サポーター」は、

「優しけ見守って配慮しましょうね」
「ヘルプマークの正しい理解をしましょうね」

ということなので、
これがどうこうではなくて、
この協会の普及活動の手段はコレってだけです。


そして、
LINE登録者=普及活動サポーターは、
【249人】でした。

多いか少ないかは判断つきませんが、
僕の主観で言えば「少なくない?」です。

もう一つの協会も見ました。

イベントや活動をしてることは、
ホームページで確認しましたし、

様々な支援をしていることも分かりました。
(ホームページが賑やかです)

こちらの協会は、
ホームページでの情報が缶詰め状態なので、
ゆっくりと確認したいと思います。
※インスタのフォロワーは2,500人くらいでした


▼最後に…


インフルエンサーが、
ヘルプマークの説明をしたら、
結構認知度は上がりそうですが、
ブランディングもあるでしょうからね。

インフルエンサーの足元にも及びませんが、
「50人くらいには届くだろう」と思って、

僕も今後は、
ヘルプマークの普及に向けて、
自分なりに発信をしていこうと思います。


2023/11/09
熊谷翼


☟熊谷翼リンクまとめはこちらから

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。