見出し画像

181/腫瘍マーカー数値報告

2023年10月17日(火)
がん告知から181日目
※1,301文字


こんばんは。

182.5日で告知から、
ピッタリ半年になります!

182.5日って…
明日?明後日?笑


さて今日は、
「12サイクル目が始まります」ということと、
(やっと)「腫瘍マーカー数値」について書いていきます。

これから数日は、
化学療法の近況報告や経過報告になると思います。

よろしくお願いします。


▼12サイクル目から薬が一部変更


今日の血液検査などの数値が異常がなければ、
明日から化学療法が始まります。

今まで使ってきた薬に対して、
がん細胞が抗体を持ち始めたため、
薬の効きがあまり良くないため、
今回から薬の変更があります。

(細胞って凄いですね。身体に毒(抗がん剤)が入っても抗体を作って防衛するわけですから)


今回からの(前回までも含め)抗がん剤は、
・ラムシルマブ
・イリノテカン
・サイラムザ

この3剤となります。

以前の薬よりも、
副作用の冷感刺激は抑えられるようです。

ただし、
吐き気は以前の薬よりも強く出る可能性があるようです。

それ以外にも副作用は、
人により変わってくるので、
まぁ明日になってみてですね。

今も担当医が様子見に来てくれました。 
『どうですか?』って。
ホントこういうのが安心しますね。


あとは、
今回の薬も効果が出てくれたら良しですね。


あ、そうそう腫瘍マーカーの数値ですが…

【CEA】
4/24 [242.0]
5/15 [459.0]
5/19 [357.0]
6/6   [141.0]
7/4   [45.2]
8/1   [27.4]
9/5   [34.8]
10/3 [36.6]


【CA19-9】
4/24 [62658.0]
5/15 [147882.0]
5/19 [129823.0]
6/6   [90811.0]
7/4   [36738.0]
8/1   [19987.0]
9/5   [19714.0]
10/3 [23975.0]

10月が少し上がってきていますね…
次は11月に検査して腫瘍マーカー数値が分かります。


過去の投稿でも、
数値や【CEA】【CA19-9】について書いていますので、
よかったら参考にしてください。


▼最後に…


ということで、
何もなければ、
明日から12サイクル目の治療開始です。


新しい薬になることによって、
不安がないかと言えば嘘になるけど、

考えても心配しても、
答えは分からないので、

まずは自分の身体を大切にして、
明日を迎えられることに感謝をして過ごしたいと思います。


朝にはテラスに行って、
リラックスしようかな〜。

そんなことを考えながら、
そろそろ消灯時間です。


あ!!
今日、講演の打ち合わせをしたので、
もう少ししたら案内すると思いますので、
応援やシェアをお願いしますね。


それでは、おやすみなさい。


2023/10/17
熊谷翼


☟Amazonでの支援物資はこちらからお願いします。


☟寄付はこちらからお願いします。

[銀行]PayPay銀行
[銀行コード]0033
[支店]はやぶさ支店
[店番号]003
[口座番号](普通)1983951
[名前]クマガイタスク
※手数料のご負担させて申し訳ないです。

[PayPayID]igi74

☟リンクまとめはこちらから

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。