都心の高層ビル

2021年9月30日
うちの近所のタワーマンションが190mぐらい
六本木ヒルズ/ミッドタウン/虎ノ門ヒルズが230~240mぐらい
2020年代後半からはもう300m弱が普通になるか。工法が進化したんだろうなぁと
そう考えると横浜ランドマークタワー296m(1993)がいかに突出していたかということだね。
そして佃のリバーシティ21 180m(1999)も20世紀の風景の中では異様だったのかもしれない。できた当時日本第二位のマンションだったと聞く
うちの周りはだんだんと摩天楼みたくなってきてるけど、なにげに一番密集してるのは東京駅周辺みたいだね。やはり東京の玄関口だからなのかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?